【悲報】ダニ退治にバルサンは効かない?効果的な対処法を解説!

この記事でお伝えすること
  1. ダニ退治にバルサンは効果的なのか?
  2. ダニ退治に効果的なバルサンの選び方
  3. バルサンを使わない有効なダニ対策をご紹介

ダニは季節を選ばず、家の色々な場所に潜んでいます。

そこで、あの有名なバルサンで一気にダニをやっつけたい!

そう思う方も多いのではないでしょうか?

けど…

「ダニ退治にバルサンって本当に効果的なの?」

「ダニ退治に効果的なバルサンが知りたい!」

…と悩んでいませんか?

ダニ捕りの母

バルサンは家のイヤな害虫全般を退治してくれる優れもの!

ダニ捕り息子

それってダニにも有効なの?

この記事では、

バルサンはダニ退治に効果的なのか?についてお伝えしていきます。

この記事を読めば、バルサンでダニ退治するときのポイントやバルサンを使わないダニ退治方法ができるようになりますよ!

これからダニ退治をしたい方やダニ退治に興味のある方はぜひ読み進めてくださいね。

ダニ退治に効果的なバルサンを紹介

ダニ捕りの母

バルサンは主に3つの種類があるのよ。

ダニ捕り息子

3つも!?何か違いがあるの?

ダニ捕りの母

もちろん、それぞれに特徴があるのよ。

バルサンは使い方で選べる3タイプがあります。

バルサン3つのタイプ
  • 水タイプ
  • 煙タイプ
  • 霧タイプ

基本的な使用方法や前後の流れはほとんど変わりません。

ニオイや煙が少ない方がいいなら水タイプ、安定の拡散力で効果を感じたい方は煙タイプなど用途によって使い分けることができます。

ダニ捕りの母

それぞれのタイプについて解説していくわね!

こすって煙がでるバルサン【煙タイプ】

煙タイプは基本的にフタをとってこすることで、煙を出します。

使い方 フタを取ってこする
駆除できる虫 屋内塵性ダニ類・ゴキブリ・イエダニ・ノミ・トコジラミ(ナンキンムシ)・ハエ成虫・蚊成虫
火災報知器カバー 付属(使用推奨)
部屋の密閉時間 約2~3時間

煙タイプは安定した拡散力で、効果を感じたい方におすすめです。

3タイプの中で一番効き目が強く、しっかりとイヤな虫を退治してくれます。

デメリットとしては、火災報知器に付属のカバーをしたりなどの手間があるのとニオイが多少残るという点です。

ダニ捕りの母

フタをこすって数秒で煙が出て、約20秒間煙がでつづけるわ。

屋内塵性ダニとは基本的に、ヒョウヒダニ(チリダニ)類・ケナガコナダニ・ツメダニ類のことです。

ダニ捕りの母

一般的に言われているダニとはヒョウヒダニ(チリダニ)類のことよ。

また、ある一定の薬剤に耐性ができてしまったゴキブリにも有効なのも煙タイプの特徴です。

水につけるバルサン【水タイプ】

水タイプは基本的に水を入れることで煙を出します。

使い方 水を入れたケースにセットする
駆除できる虫 屋内塵性ダニ類・ゴキブリ・イエダニ・ノミ・
トコジラミ(ナンキンムシ)・ハエ成虫・蚊成虫
火災報知器カバー 付属(使用推奨)
部屋の密閉時間 約2~3時間

水タイプはニオイが少なく、また煙も少ないので部屋を汚したくない方におすすめです。

ダニ捕りの母

水を入れるだけでいいので、火が不安という方にもおすすめよ。

また駆除効果も煙タイプにじゃっかん劣るだけなので、そこまで気にする必要はありません。

デメリットとしては、煙タイプと同様に火災報知器に付属のカバーをしたりなどの手間がある点です。

ダニ捕りの母

一定の薬剤に耐性ができてしまったゴキブリには効きづらい可能性があるので注意が必要よ。

ボタンを押すだけの簡単始動!【霧タイプ】

霧タイプは基本的にボタンを押して霧を出します。

使い方 ボタンを押して霧を出す
駆除できる虫 屋内塵性ダニ類・ゴキブリ・イエダニ・ノミ・トコジラミ(ナンキンムシ)
火災報知器カバー 不要
部屋の密閉時間 約1~2時間

霧タイプはその名の通り、煙を使わないのでマンションの方や火災報知器のカバーが面倒臭い方におすすめです。

駆除効果も高く、一定の薬剤に耐性ができてしまったゴキブリにも有効です。

デメリットとしては、ガス警報器がある場合は反応してしまうことです。

ダニ捕りの母

すべてのタイプに6-10畳用と12-20畳用の2種類サイズがあるので、確認を忘れちゃいけないわよ。

ダニ退治にバルサンは効かないって本当?

ダニ捕り息子

ダニ退治にバルサンは効かないって聞いたけど本当なの?

ダニ捕りの母

ダニを退治できるかどうかは、「対象物」によるってことなのよ。

結論から言えば、バルサンでは全てのダニを退治することはできません。

その理由はダニが繊維の奥深くまで隠れてしまうので、バルサンを使っても内部にいるダニには届かないからです。

殺虫成分は基本的に表面にしか付着しません。

ダニ捕り息子

カーペットや壁などの薄いものには有効だけど、厚みがある布団やマットレスなどには効果がないのか…

ダニ捕りの母

詳しく解説していくわね!

布団や枕などのダニを駆除できない!

ダニ捕りの母

そもそもバルサンは布団や寝具への使用は禁止されているのよ。

バルサンは皮膚刺激性があるので、布団や寝具への使用は禁止されています。

なので、バルサンの成分が直接肌に触れてしまうと悪影響がおこる可能性があります。

ダニ捕りの母

特に肌の弱い方や小さなお子様は敏感に反応してしまうかも…

またバルサンには浸透性がなくて、布団やマットレスなどの奥まで薬剤が届きません。

バルサンの公式ページでも、寝具のダニ駆除には天日干しや布団乾燥機のご利用を推奨しています。

ダニ捕りの母

アースレッドのダニ退治について詳しく知りたい方はこちらの記事も見るといいわよ!
ダニ退治にアースレッドは使えない?効果的な布団への設置法!ダニ退治にアースレッドは使えない?効果的な布団への設置法!

バルサンは畳やカーペットにいるダニにだけ対応可能

ダニ捕りの母

バルサンは畳やカーペットにいるダニには有効よ!

バルサンは基本的に表面だけに付着するので、薄いものやカーペットや壁、天井部分などにいるダニには有効です。

ダニ捕りの母

家の条件によっては、薄いものや壁・カーペットにもダニは大量に繁殖するわよ!

先ほども少しお伝えしましたが、バルサンは弱い皮膚刺激性があります。

なので、もし人体に触れるものがある場合は新聞紙などで包んであげることが大切です。

自宅で出来る布団にいるダニ退治方法

ダニ捕りの母

自宅で出来る布団にいるダニ退治方法を紹介するわよ!

ダニ捕り息子

布団にダニが大量にいると思うと、ゆっくり寝れないよ…

先ほどもお伝えした通り、バルサンは布団には使えません。

だからと言って、布団にいるダニをそのまま放置するわけにもいきませんよね。

なので、布団には別の対策が必要となってきます。

ダニ捕りの母

ダニは放置しておくと、どんどん繁殖していくわよ…

そこでダニの特徴と共に、自宅で出来る布団にいるダニ退治方法を紹介していきます。

前提として「生きてるダニ」と「死骸や糞」を両方退治すること!

ダニ捕りの母

怖いのは生きているダニだけじゃないわよ!

ダニアレルギーの多くは、ダニの死骸や糞が原因です。

ダニの死骸や糞は、乾燥すると粉々になります。

乾燥し粉々になると、非常に小さなチリとなって空気中を浮遊します。

そして知らず知らずのうちに人間の体内に入りこみます。

ダニ捕り息子

ダニアレルギーの人はこれでアレルギー症状がでるんだね…

なので、生きているダニだけではなく死骸や糞にもしっかりと対策が必要なのです。

布団乾燥機の熱で死滅させる

ダニ捕りの母

ダニの弱点は熱!布団乾燥機を使うのも効果的よ!

ダニは熱に弱く、50度の熱を20~30分、60度以上の熱であればすぐに死滅します。

なので、布団乾燥機を使って温風加熱するのは効果的です。

ダニ捕りの母

ほとんどの布団乾燥機には「ダニ退治モード」などが搭載されているわよ。

ただ、布団乾燥機をいくら使っても完全にダニを死滅させることは難しいです。

その理由は布団には厚みがあるので、熱の弱い方・無い方に逃げていってしまうからです。

ダニ捕り息子

当たり前だけど、ダニも動く生き物ってことだね…

そこで布団乾燥機+掃除機が有効的です。

布団乾燥機をかけて、逃げたダニを掃除機で吸い取ってしまう方法です。

そうすることで、さらにダニを退治することができます。

ダニ捕りの母

ダニは人間のフケや皮脂などをエサにするから枕まわり・頭部付近は念入りにやるといいわね。
【要注意】ダニが死滅する温度は間違ってる?失敗しない対策法!【要注意】ダニが死滅する温度は間違ってる?失敗しない対策法!

ダニ捕りシートを設置して死骸まで捕獲する

ダニ捕りの母

ダニ捕りシートを使うのも効果的よ!

ダニ捕りシートとはダニの駆除と除去が同時にできる便利なアイテム。

バルサンなどとは違い、殺虫成分を使用しません。

なので赤ちゃんや小さなお子さん、またペットのいるご家庭でも人気があります。

ダニ捕りの母

粘着シートで捕獲する仕組みだから、捕獲したダニの死骸や糞が飛散しにくいのも特徴よ!

ダニ捕りシートのデメリットとしては、即効性がないことです。

ダニを誘引して駆除していく仕組みなので、効果を実感できるまで最低でも1~2日以上かかります。

ダニ捕りの母

ダニ捕りシートは種類がたくさんあるから、使いたい場所・配合成分など自分の用途に合ったものを選ぶといいわよ!
参考 ダニ捕りロボの口コミまとめ!※3ヶ月実際に使った体験談を公開母と息子のダニ捕りロボ奮闘記

バルサンはダニ退治向きではない!自宅で出来るダニ退治をしましょう

ダニ捕りの母

今回はバルサンはダニ退治に有効なのか?について解説してきたわよ。

ダニ捕り息子

バルサンは厚みがある布団やマットレスには使用は禁止なんだよね。

バルサンの殺虫成分は表面にしか付着せず、繊維の奥には浸透していきません。

なので、厚みがあるものには今回ご紹介した、自宅で出来るダニ退治を参考にしてください。

ダニ捕りの母

ダニは生命力が強くて、しつこいから発生させない仕組みづくりを意識することだ大事よ!