この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- なんとかしたい床下収納のダニの退治
- ダニの発生の原因はカビにある?
- これで万全!床下収納を快適に保つ簡単対策
床下収納って便利だけど虫が湧いたり管理が大変ですよね?
「床下収納に湧いているこの虫はなに?」
「どうやって退治したらいいの??」
…と悩んでいませんか?
ダニ捕り息子
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
食品も入れてるから安易に殺虫剤も使えないしね・・・。
この記事では、
床下収納に潜むダニの退治についてお伝えしていきます。
この記事を読めば、簡単にダニの退治ができるようになりますよ!
床下収納のダニ対策はどうしたらいいかお悩みの人はぜひ読み進めてくださいね。
目次
なぜうまくいかないの?床下収納のダニ対策ができない理由
ダニ捕りの母
床下収納が「カビ臭い」「ダニがいた」など、多くの人がこんな状況に遭遇したことがあるのではないでしょうか。
ダニ捕りの母
ダニ捕り息子
床下収納のダニに悩まされてる人は、以下のどれかに一つでも心当たりがあったらチェックしてみてくださいね!
・キッチンに潜んでるダニが特定できない
・掃除の方法が間違っている
・床下収納の結露対策ができていない
・収納している量が多く換気がでてきていない
・隙間からゴミやホコリが侵入している
ダニ捕り息子
では床下収納問題を一緒に解決していきましょう。
キッチンに潜んでいるダニの種類が特定できていない
ダニ捕りの母
ところが、「ダニ」と言っても家の中にはいろんな種類のダニがいます。
ダニ捕りの母
キッチンに集まるダニの目当てはズバリ粉ものです。
粉ものなどの乾物類を狙って食害するダニ、「コナダニ」です。
ダニ捕りの母
コナダニによる主な食害は、常温でストックしている乾物類です。
・小麦粉・パン粉・調味料 ・菓子類・鰹節・青のり ・味噌・ホットケーキミックス |
ダニ捕りの母
ところが、輪ゴムで閉じていようと開封して数カ月ぐらい室温で保存していると、乾物類にコナダニが大量発生するケースがよくあります。
ダニ捕り息子
熱を加えれば問題ないと思いがちですが、ダニの死骸など「アレルゲン」は熱に強く、加熱しても壊れないという性質があります。
ダニ捕りの母
掃除の方法が間違っている
ダニ捕りの母
ダニはカビも餌にしているので、ダニを増殖させてしまう原因ともなってしまいます。
したがって、ダニの増殖を抑え込む前にカビを予防をすることが大切です。
お掃除方法は以下の2通りです。
➀ カビを予防する拭き掃除 ② カビが発生してる場合の拭き掃除 |
ダニ捕りの母
キッチン用だから食材や、小さい子供にも安心よ。
すでにカビが発生してしまった場合は、アルコール75%以上の消毒用エタノールを使用して拭き掃除をします。
ダニ捕りの母
その際は、中性洗剤を水で薄めて雑巾で庫内を拭き、仕上げに消毒用エタノールなどをスプレーすればOK!
ダニ捕りの母
床下収納の結露対策ができていない
ダニ捕りの母
ダニ捕り息子
理由として、床下収納の環境は室内ではなく、外気と近い環境だからです。
夏は、気温の上昇とともに庫内の温度も高くなり、梅雨の時期は湿度も上がり結露も出やすくなります。
ダニ捕りの母
食品にとって高温、高湿度は大敵です!
床下収納に保管しているお酒やワインの紙ラベルが水分を吸い取ってカビてしまうことも多々あります。
ダニ捕りの母
ダニの被害に遭わないためにも以下の条件は避けたいですね。
- 温度が20~30℃
- 湿度が60~80%
- カビ・食べ物などがある
収納している量が多く換気ができていない
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
つい、便利だからといって何でも詰めすぎていませんか?通気性が悪いと湿度が上がりカビの原因ともなってしまいます。
ダニ捕りの母
また、扉を開けた際にはついでに賞味期限切れなどのチェックを行うこともお忘れなく!
- 食品などのモノを詰めすぎない
- ときどき扉を開けて換気をする
- 賞味期限のチェックをする
隙間からゴミやホコリが侵入している
ダニ捕りの母
ぴったり扉が閉まっているようで、いつの間にか庫内の底の部分や、フチの凹んだ部分などにホコリは溜まりがちです。
ダニ捕り息子
しかし、そのわずかなホコリでも床下収納内に侵入させてしまうとあとから大変なことになってしまいます。
なぜなら「ホコリ」わずか1gの中に約1,000匹ものダニが含まれているからです。
ダニ捕り息子
たった1gの中に・・?! あの狭い床下収納だったこのわずかなホコリからあっという間にダニが増殖しちゃうね・・・。
ダニ捕りの母
- 蓋と本体が重なる部分にマスキングテープや隙間テープを貼る
- 掃除がしやすいように底部分に新聞紙を敷く
(湿度を吸収させる効果もあり) - ファスナー付きの袋などにジャンル別に収納する
隙間テープで対策した上で、ファスナー付きのバッグ内に収納することにより2段階にホコリから守ることができます。
一緒に入れておくだけでOK!床下収納のダニ対策に「ダニ捕りロボ」をおすすめする5つの理由
- 乾物・油・水などのストック食材
- ホットプレートやミキサーなどの調理器具
- タッパーなどの保存容器
ダニ捕りの母
隙間からホコリ、結露、高温になるなど庫内の環境が過酷な床下収納。
調理器具や食材を保管している場合、ダニ対策しようにも殺虫剤を使うのは怖いですよね。
ダニ捕りの母
「ダニ捕りロボ」をおすすめ理由を5つ、順番にご紹介していきます!
1.ダニ捕りロボは天然由来成分だから安心して食品と保管できる
ダニ捕りの母
「ダニ捕りロボ」は3段階の仕組みでダニ退治をします。
「捕獲」する
「乾燥で退治する」
ダニ捕りの母
- 食品粉末
- ビール酵母
- 食品添加物
化学性の殺虫成分を一切使用していません。
ダニ捕りの母
「安全性」も実証済みだから、万が一赤ちゃんが口に入れてしまったとしても心配ないわ。
安全性はもちろん、床下収納の中に「ポンッ」と置いておくだけなので面倒な手間もかかりません。
2.人を刺す可能性があるツメダニが退治できる
ダニ捕りの母
その理由は、コナダニが増殖するとコナダニを餌としている「ツメダニ」が増えてしまうからです。
ツメダニは通常人を刺すことは稀ですが、大量に増えると人を刺す可能性があります。
ダニ捕りの母
市販のダニ捕りシートは多数販売されていますが、ツメダニまで捕獲できるシートはそこまで多くないのが実情です。
ダニ捕り息子
一方、「ダニ捕りロボ」ならツメダニまで間違いなく捕獲して逃がしません。
ダニ捕りの母
3.第三者機関によって製品に入ったダニを退治する効果が証明されている
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
「ダニ捕りロボ」に仕込まれている、吸収性セラミックがダニの体表に付くことで、ダニの水分を奪いミイラ化させ退治させます。
ダニ捕りの母
さまざまな企業からダニシートが販売されていますが、そのほとんどが粘着タイプです。
ダニ捕り息子
しかし、粘着タイプの場合、0.3mm程度の小さいダニはペタっとくっ付かず普通に逃げてしまうのです。
一方、「ダニ捕りロボ」は捕獲したダニを乾燥させる仕組みで、捕獲したダニは退治させることができます。
4.設置すれば3ヶ月放置するだけでダニ対策できる手軽さ
ダニ捕りの母
一時的にダニ対策をどんなに頑張ったとしても、人間が生活している以上はダニがいなくなることはありません。
ダニ捕りの母
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
だから、ちょうど3か月ごとに交換用のダニ捕りロボを届けてくれる「定期コース」というのがあって、それを使えばとっても便利なのよ。
ダニ対策は、継続することが最も重要だとお話しましたが、「定期コース」だと3%の割引があるんです!
ダニ捕りの母
買い忘れもなく、買いにく時間も、交通費も節約できると思ったらなんてお得なのかしらね。
では、1年間(4回)定期購入コースに申し込むとどれくらいお得なのか比較してみましょう。
通常購入 | 定期購入 | |
初回 | 7,560円 | 7,333円 |
2〜4回目 | 5,637円 ×3回 |
5,468円 ×3回 |
送料 | 648円 ×4回 |
無料 |
合計 | 27,063 | 23,737円 |
差額 | 3,326円 |
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
5.設置場所によって3種類のサイズを選べる
ダニ捕りの母
では、「ダニ捕りロボ」のサイズと、それに適した設置場所について表にまとめたのでご覧ください!
適した設置場所 | 効果範囲 | |
ラージサイズ | ・ベッド(W) ・ソファー ・カーペット ・ゴザ |
2m×2m |
レギュラーサイズ | ・ベッド(S) ・小さめソファー ・クローゼット ・床下収納などの食品庫 |
1m×1m |
プチサイズ | ・おもちゃ箱 ・小さめの下駄箱 ・衣装ケース ・ブーツ |
50㎝×50㎝ |
3サイズあるので、設置場所によって適したサイズが選べるので無駄がありません!
ダニ捕りの母
ダニ捕り息子
ダニ捕りロボがあれば床下収納のダニが簡単に退治できる!
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
ダニ捕りロボは「安全」「簡単」「無難」と三拍子揃っています。
ダニ捕りの母
だって置いておくだけなんだもの。
「ダニ捕りロボ」さえ置いておけばあとはダニが勝手にシートに吸い込まれていくのを待つだけです。
ダニ捕りの母
- ダニ捕りロボの交換時のタイミングで庫内も掃除できる
- 置いておくだけで手間がかからない
- 食材も安心して保管して置ける
ダニ捕りロボはダニを生け捕りにし、シート内で乾燥させます。
もっと詳しく知りたい方はこちらで完全理解できるように書いてあるため、この機会に理解を深めていきましょう!