この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 洋服にもダニがいる!本当の原因と対策は?
- ダニ退治の「まちがった常識」とは?
- そのダニ退治方法、洋服を傷めてるかも?
洋服のダニ対策って大変ですよね。
「洋服にもダニが湧くって本当?」
「どうすればいいの??」
…と悩んでいませんか?
ダニ捕り息子
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
だから、今回は洋服のダニ対策についてみていこうね。
この記事では、
洋服にダニが発生する原因と対策についてお伝えしていきます。
この記事を読めば、洋服を傷めずにダニを退治できるようになりますよ!
ダニが不安な人はぜひ読み進めてくださいね。
なぜ洋服にダニが発生してしまうのか?
ダニ捕り息子
洋服にダニが発生する理由は大きく2つあります。
- クローゼットに入れた衣服に湿気がたまる
- 衣服についた埃やフケがダニを発生させる
でして、意識していないと洋服にダニが発生してしまいます。
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
だから、原因と対策を知ることが大事なんだよ。
ダニ退治の方法はいくつかありますが、お手軽なのは「グッズ」を使うことです。
ダニ退治におすすめなグッズについて、もっと詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
おすすめのダニ退治グッズがわかる
【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】
クローゼットに入れた衣類に湿気がたまる
クローゼットに入れた衣服に湿気がたまると、ダニが発生します。
ダニ捕り息子
ダニは湿気の高い環境で繁殖します。
とくに、クローゼットは密室です。
密室に湿気をふくんだ衣服や布団などがあると、ダニが発生しやすくなります。
ダニ捕り息子
また、ダニは公園や山地にたくさんひそんでいます。
ダニがついたままの服を持ち帰り、湿気の高いクローゼットに入れることでダニが繁殖するのです。
衣類についた埃やフケが混ざってダニが発生する
衣服についた埃やフケもダニを発生させる原因です。
ダニは、埃やフケをエサにして繁殖します。
衣服についた埃やフケを放置しておくと、ダニが繁殖しやすくなるので要注意です。
ダニ捕り息子
どうすればいいの?
ダニを発生させないためには、外出した後にきちんと洗濯することが大事です。
とくに、イエダニに刺されるとアレルギー反応を起こすので危険です。
イエダニの特徴と対策について、もっと詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
イエダニの特徴と対策がわかる
洋服に潜むダニを対策する方法とは?
ダニ捕り息子
洋服に潜むダニを対策する方法は、大きく3つあります。
- 洋服を乾燥機にかける
- 押入れやタンス、クローゼットの中を掃除する
- 洋服を定期的にクリーニングに出す
です。
ダニ捕り息子
ダニの弱点は「高温」です。
50度で20〜30分程度熱すると、ダニは退治します。
ダニ捕り息子
また、世の中には「天日干しだけで十分」など間違った情報がたくさんあります。
ダニを熱で退治する方法について、もっと詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
ダニを熱で退治する方法がわかる
【要注意】ダニを退治できる温度は間違ってる?失敗しない対策法!
洋服を乾燥機にかける
洋服に潜むダニは、乾燥機にかけると退治できます。
ダニが退治できる温度の目安は2パターンです。
- 50度で20〜30分
- 60度で一瞬
でして、高温の乾燥機にかければダニを退治できます。
ダニ捕り息子
ただし、家庭用乾燥機は槽内の温度が60度以下に設定されているタイプがあります。
ダニを退治するためには、20〜30分以上回すことが大事です。
ダニ捕り息子
また、コインランドリーの乾燥機を使えば無難です。
コインランドリーの乾燥機は、80〜120度に設定されています。
どうしても不安な方は、コインランドリーの乾燥機を使いましょう。
押入れ、タンス、クローゼットの中身を掃除する
押入れやタンス、クローゼットの中を掃除するのも効果的です。
掃除の手順は3ステップです。
- 掃除機で埃やゴミを吸引する
- 濡れ雑巾ですみずみまで拭く
- 濡れたところを乾拭き(からぶき)する
でして、掃除することでダニの発生をふせぐことができます。
ダニ捕り息子
押入れやタンス、クローゼットにはゴミや湿気がたまりやすいです。
こまめな掃除で、ダニが住みにくい環境をつくることが大事になります。
引き出しは定期的にあけっぱなしにすることで、湿気がたまりにくくなります。
また、引き出しを取りはずして「陰干し」するのも効果的です。
洋服を定期的にクリーニングに出す
洋服を定期的にクリーニングに出すのも効果的です。
コートやジャケットなど、じぶんで乾燥やアイロンがけできない洋服もあります。
そういった洋服にもダニは発生するので、クリーニングに出すのが大事です。
ダニ捕り息子
また、クリーニングの受付で「ダニがいるかもしれない」と伝えておくのも大事です。
ダニのことを伝えておけば、しっかり対処してくれます。
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
お母さんも、ちゃんと伝えるね!
注意:塩素系漂白剤では退治できない
ダニ捕り息子
あれって本当なの?
ダニ捕りの母
漂白剤の中でもダニは生きられるの。
ダニは、塩素系漂白剤では退治できません。
ダニを塩素系漂白剤に漬けていても、1週間以上生きられます。
ダニ捕りの母
洗剤や水でも退治されないの。
ダニ捕り息子
やっぱり高熱じゃないと退治されないんだね!
ダニは漂白剤につけても生きられますが、洗濯して埃やフケを落とすのは大事です。
また、洗濯機を閉めっぱなしにすると、湿度が上がってダニが繁殖しやすくなります。
洗濯が終わったら「フタ」を開けて、ダニの繁殖をふせぎましょう。
洋服を傷つけずにダニ退治するには?
ダニ捕り息子
どうすればいいの?
洋服を傷つけずにダニ退治する方法は、大きく2つあります。
- 熱湯をかける際は70度程度に抑える
- アイロンをかけすぎたり、引っ張らない
でして、熱で洋服が縮まないような対策をするのが大事です。
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
家の中には、たくさんのダニがいるけど、洋服も大事だからね。
ここからは、洋服を傷めずにダニ退治する方法をご紹介します。
家の中にいるダニの数について、もっと詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
ダニを目視で確認する方法がわかる
熱湯をかける際は70度程度に抑える
洋服に熱湯をかける際は70度程度に抑えましょう。
なぜなら、あまりに高温だと衣服が傷ついてしまうからです。
ダニ捕り息子
どうやってかければいいの?
熱湯をかけるときは、桶やタライに70度程度のお湯をはり、洋服を沈めます。
例外として「ニット系の洋服」は水で縮みやすく、「ナイロン系の洋服」は熱に弱いです。
ニット系とナイロン系の洋服は、クリーニングに出しましょう。
アイロンはかけすぎたり引っ張らない!
アイロンをかけすぎたり引っ張らないのも大事です。
アイロンをかけすぎると、洋服が傷みます。
また、引っ張ると洋服が伸びてしまうので、注意が必要です。
ダニ捕り息子
コツはあるの?
アイロンがけのコツは「ゆっくり優しく」かけることです。
アイロンを強く引きすぎると、型崩れしてしまいます。
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
ついつい早く当てたくなるけど、そんなときこそ気をつけようね。
また、生地によってアイロンがけする際の注意点があります。
アイロンでダニを退治する方法について、もっと詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
アイロンでダニを退治する方法がわかる
【徹底比較】ダニはアイロンで退治できる?洗濯機や掃除機との違い!
服に潜むダニを退治するには乾燥させるのが一番!日頃の掃除を怠らないように
最後になりましたが、服に潜むダニを退治するには乾燥させるのが一番です。
ダニは50度で20〜30分ほど熱すると、退治できます。
家庭用やコインランドリーの乾燥機で、しっかり乾燥させましょう。
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
引き出しは定期的にあけっぱなしにして、湿気をためないようにしよう。
大事な洋服をダニから守るため、日頃から掃除をして清潔に保ちましょう。