【要注意】和室にウッドカーペットを敷くならダニ対策が必須!簡単な予防法や退治法を解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. 和室にウッドカーペットを敷くリスク
  2. 畳にウッドカーペットを敷く前にするべきダニ対策
  3. ウッドカーペットを敷いた後にすべきダニ対策

畳の上にウッドカーペットを敷きたいけれど、カビやダニが発生しないか心配ですよね。

「ウッドカーペットはダニやカビの温床になるって本当?」

「畳の上に、ウッドカーペットを敷くのは良くないの??」

…と悩んでいませんか?

ダニ捕り息子

ウッドカーペットを敷いてから、ダニアレルギーになっちゃったよ。

ダニ捕り息子

畳の上にウッドカーペットを敷いても、ダニを発生させないためにはどうしたらいいの?

ダニ捕りの母

ウッドカーペットを敷いた畳に、ダニを予防したり退治する方法がありますよ!

この記事では、

畳の上にウッドカーペットを敷くときのダニ対策についてお伝えしていきます。

この記事を読めば、ダニやカビの心配をせずに畳の上にウッドカーペットを敷くことができますよ!

ウッドカーペットを敷いて、和室から洋室風に部屋を替えようと考えている人はぜひ読み進めてくださいね。

和室にウッドカーペットを敷くとダニ・カビが発生するリスクがある

畳の上に直接ウッドカーペットを敷いたら、畳にダニが発生した、カビが生えたということがよく起こります。

ダニ捕り息子

せっかく和室から洋室風に替えたのに、ダニが発生してショックだね…

ダニ捕りの母

畳の上にウッドカーペットを敷くことで、ダニやカビが発生するリスクを知っておかなければいけないのよ!

和室にウッドカーペットを敷くリスクは3つあります。

和室にウッドカーペットを敷くリスク
  1. ダニが発生しやすい環境になってしまう
  2. ダニだけでなくカビも発生しやすくなる
  3. 畳の上の敷物は通気性を悪くする

それぞれ解説していきます。

ダニが発生しやすい環境とは

ダニ捕り息子

ダニが繁殖しやすい環境って、どういうものなの?

ダニ捕りの母

ダニが好む環境は、湿度と気温が関係しているのよ!

ダニが繁殖しやすい条件は、以下の3つです。

ダニが繁殖しやすい3つの条件
  1. 湿度が60%~80%
  2. 気温が20~30度
  3. 人間のフケや垢、食べカス等がある

また、畳はダニが住みかとして繁殖するには格好の場所です。

畳の上にウッドカーペットを敷くことで、ダニが発生しやすい環境を作り出してしまうのです。

畳のダニは退治して発生させないことが大切!今日から即実践できる5つの予防法畳のダニは退治して発生させないことが大切!今日から即実践できる5つの予防法

ダニが好む環境にはカビも発生しやすい

ダニ捕り息子

ダニが繁殖するところは、カビも発生しやすいってどういうこと?

ダニ捕りの母

ダニとカビが好む環境はとても良く似ているからなのよ!

カビが発生しやすい条件は、以下の3つです。

カビが発生しやすい3つの条件
  1. 湿気が70%以上
  2. 気温が度20~30度
  3. ほこり、汚れ、ダニ、食べカス等がある

ダニ捕り息子

本当だ~!
カビとダニが発生する条件はほとんど同じだね!

カビを見つけたら、同時にダニも繁殖しているはずと思ってもいいでしょう。

畳の上の敷物は通気性を悪くする

ダニ捕り息子

畳の上にウッドカーペットを敷くと、熱がこもったり、湿気が溜まりやすそうだね。

ダニ捕りの母

その通りなの!

それに通気性が悪くなるから、ダニやカビが発生しやすくなってしまうの。

畳の表面をカーペット等の敷物でおおうと、熱や湿気の逃げ場がなくなります。

その結果、通気性が悪くなり、高温多湿の環境を好むダニやカビが発生しやすくなるのです。

【ダニ防止】畳にウッドカーペットを敷く前にすべきこと

ダニ捕り息子

ダニが発生するから、畳の上にウッドカーペットを敷くのをあきらめようかな~

ダニ捕りの母

あきらめなくても大丈夫!

畳の上にウッドカーペットを敷く前に、ダニを予防する方法があるから。

ダニ対策として、畳の上にウッドカーペットを敷く前にすべきことが3つあります。

畳の上にウッドカーペットを敷く前にすべき3つのこと
  1. 防ダニ・防カビ加工のカーペットを選ぶ
  2. カーペットを敷く前に換気・掃除をしっかり行う
  3. ダニ防止シートを張る

順番に詳しく解説していきます。

防ダニ・防カビ加工のカーペットを選ぶ

ダニ捕り息子

ウッドカーペットを買う時に、気をつけることは何かある?

ダニ捕りの母

防ダニ・防カビ加工されているものを選ぶといいわよ!

ウッドカーペットには、さまざまな素材や色、デザインがあります。

でも、ダニやカビの発生を不安に思うならば、「防ダニ」や「防カビ」加工がされているウッドカーペットをおすすめします。

カーペットを敷く前に換気・掃除をしっかり行う

畳の目は細かいため、もうすでにダニが住みついている可能性があります。

掃除機をかけただけではダニを取り除けない場合は、スチームアイロンを使って畳の中に住みついてるダニの退治ができます。

畳にスチームアイロンをかける時に、直接当てると熱で畳が焦げたり傷んだりしてしまいます。

そうならないために、必ずタオルなどの布を当てながらスチームアイロンをかけましょう。

ダニ捕り息子

畳にスチームアイロンをかけたから、ウッドカーペットを敷いてもいい?

ダニ捕りの母

ちょっと待って!

半日から1日置いて、しっかり畳の中の湿気を取り除いてからウッドカーペットを敷かなきゃだめよ!

ウッドカーペットを敷く際には、畳の十分な掃除と換気をしてから行いましょう。

ダニ防止シートを張る

ダニ捕り息子

防ダニ・防カビ加工のウッドカーペットを買ったし、早速敷いてみようっと!

ダニ捕りの母

ちょっと待って!

念のために、ウッドカーペットを敷く前にダニ防止シートを張った方が安心よ!

畳の上に直接ウッドカーペットを敷く前に、防ダニシートを張ることでダニやカビが発生する心配が減ります

ダニ防止シートはホームセンター等で手に入り、自分で簡単に設置できますので、ダニ対策を万全にしましょう!

【意外と簡単】畳の下に防虫シートを敷くときの5つの手順!これを知ってれば自分でできます【意外と簡単】畳の下に防虫シートを敷くときの5つの手順!これを知ってれば自分でできます

ウッドカーペットを敷いた後もダニ対策をすることが大切!

ダニ捕り息子

防虫シートと防ダニ・防カビ加工のウッドカーペットを買ったから、これで完璧だ!

ダニ捕りの母

ダニを甘く見ちゃいけないわよ!

毎日過ごす部屋だから、ウッドカーペットを敷いた後もお手入れが大切なの。

ウッドカーペットを敷いた後のダニ対策は、3つあります。

ウッドカーペットを敷いた後のダニ対策
  1. 換気と掃除は必須
  2. 即効性のあるダニよけスプレーを使う
  3. 用途に応じてダニよけシートを使う
  4. ダニ捕りロボで退治する

ウッドカーペットを敷く前にダニ対策をしたからといって、それだけでは十分とは言えません。

ダニ捕りの母

ダニの繁殖をしっかり抑えるには、まだやるべきことがあるのよ!

換気と掃除は必須

ウッドカーペットを敷いた後もカビやダニの発生を防ぐには、日々のこまめな換気や掃除が欠かせません。

ウッドカーペットをお手入れする際のポイントを紹介します。

ウッドカーペットのお手入れ方法
  1. 天気の良い日に窓を開けて、湿気が逃して空気の入れ替えをする
  2. ていねいに掃除機をかける
  3. 風通しのよいところで陰干しをする
  4. 裏面からも棒などで軽くたたいて、ゴミやホコリを取り除く

ウッドカーペットを取り外した畳にも定期的に掃除機がけをして、ダニのえさになるゴミやダニの死骸を取り除きましょう。

ダニ捕りの母

多少手間がかかるけれど、ダニを繁殖させないために日頃のお手入れは重要

即効性のあるダニよけスプレーを使う

ダニ捕り息子

部屋の換気や掃除はできるけれど、ウッドカーペットを取り外して陰干しをするのは大変そうだな~

ダニ捕りの母

そうね、その場合はダニよけスプレーを使う手もあるわよ!

ウッドカーペットの陰干しが難しい場合は、手軽で簡単にダニの退治や退治ができるダニスプレーがおすすめです。

ダニの退治と予防だけでなく、カビ対策もできるものやペットがいる家庭でも安心なものなどのダニよけスプレーもあります。

使用用途に合わせて、最適なタイプを選びましょう。

非公開: ダニがいなくなるスプレーランキング8選!【赤ちゃん向け】非公開: ダニがいなくなるスプレーランキング8選!【赤ちゃん向け】

用途に応じてダニよけシートを使う

ダニ捕り息子

ダニよけスプレーは手軽だけど、スプレーした後の床を歩きたくないな~

ダニ捕りの母

それだったら、置いておくだけでいいダニよけシートがあるわよ!

ひとくちにダニよけシートといっても、効果の異なる3種類があります。

ダニよけシートの種類と効果
  1. 粘着タイプ:ダニの退治効果は〇、退治効果は✖
  2. 忌避タイプ:ダニの予防効果は〇、退治効果は✖
  3. 特殊タイプ:ダニの退治効果は〇、退治効果も〇

ダニを予防したいのか、退治したいのか、退治すたいのかで選ぶシートが違ってきます。

ダニ捕りの母

どんな効果を期待するかで、ダニよけシートを選んでね。

ダニ捕りロボで退治する

ダニ捕り息子

どのダニよけシートを選べばいいのか迷うな~

ダニ捕りの母

迷ったら、ダニを捕獲して退治するダニ捕りロボがおすすめよ!

ダニ捕りロボは、生きたダニを誘き寄せた後、乾燥させて完全に退治する特殊タイプです。

日々の換気や掃除でダニを予防する以外に、ダニが発生したとしても退治してくれるダニ捕りロボが頼りになります。

ダニ捕りの母

ダニ捕りロボは置いておくだけでダニの退治ができるから便利ね!

【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】

ウッドカーペットはダニ発生の原因になる!日頃から対策をしよう

ダニ捕り息子

ウッドカーペットを敷いてから、僕の部屋がオシャレな洋風になってうれしい!

ダニ捕りの母

そうね、だけどウッドカーペットを敷くだけだとダニが発生してしまうから、日頃のダニ対策も重要ね!

せっかく好みの部屋にしたのに、ダニが発生してしまい大変なことになりかねません。

ウッドカーペットを敷くこと自体が、ダニが住みやすい環境を作ってしまうからです。

ダニを繁殖させないためには、日々のこまめな換気や掃除が大切です。

さらに、置くだけでダニ対策ができるダニ捕りロボを使用すれば、安心して過ごすせますよ。