この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 畳屋さんで敷いてくれる防虫シートの種類について
- 自分で畳の下に防虫シートを敷くための5つの手順
- おすすめの畳用防虫シートについて
畳の下に敷いてある防虫シートってどういう役目があるのか気になりますよね。
「防虫シートの役割って?」
「自分で畳の下に防虫シートを敷いたりできるの??」
…と悩んでいませんか?
ダニ捕り息子
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
自分で畳の下に防虫シートを敷くこともできるわ。
この記事では、
畳の下の防虫シートについてや、自分で畳の下に防虫シートを敷く手順についてお伝えしていきます。
この記事を読めば、自分で畳の下に防虫シートを敷くことがができるようになりますよ!
畳の下に防虫シートを敷きたいと思っている人や畳の上にクッションフロアを敷きたいと思っている人はぜひ読み進めてくださいね。
目次
畳屋さんで敷いてくれる防虫シートは主に3種類
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
畳の下や畳表の下、畳床の間などに敷かれている防虫シートはいくつかの種類があります。
畳で使われている防虫シートについて詳しく解説していきます。
畳の下で使う「防虫防湿タタミシート」
ダニ捕りの母
即効性の殺虫効果があり、畳やを虫やカビから守る役割があるわ。
防虫防湿タタミシートは、その名の通り防虫と防湿を兼ね備えたシート。
畳の下に敷いてあり、畳や床板をカビや虫から守ってくれます。
畳替えのたびに取り換えるのが理想で、これを敷いておくだけで畳替えの時のお掃除がとても楽になります。
畳表の下、畳床の間で使う「防虫防カビ、タタミシート」
ダニ捕りの母
半年後にはダニがいなくなるすごいシートよ。
畳表の下や畳床の間用のシートは「防虫防カビ、タタミシート」と呼ばれるもの。
畳床内に縫い込まれていることもあり、防虫防カビのためのシートです。
シートからダニが畳の表面に上がってくることができないようになっていて、半年後にはダニが0匹になってしまうダニにはとても効果の高いシートです。
畳の表面に使う「カビ発生防止剤」
ダニ捕りの母
畳にカビが生えないようにする力があるわ。
畳の表面は「カビ発生防止剤」でコーティングされています。
これは畳の表面にカビが発生するのを防いでくれるもので、噴霧後に乾燥させるとプロでも全くわからないほど。
効果は1年~3年ほどあるのに赤ちゃんがハイハイしても安心な薬が使われています。
自分で畳の下に防虫シートを引くときの5つの手順
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
防虫シートは市販されているものもあるので、自分で畳の下に敷くことも可能です。
防虫シートを敷く手順について詳しく解説していきます。
畳をめくる
ダニ捕りの母
防虫シートは畳の下に敷くため、畳を一度あげるという作業が必要です。
畳をめくるには、畳の上に家具などがあると邪魔になるため、一度部屋の荷物を全部移動させる必要があります。
荷物がなくなったら、1枚ずつ畳をめくっていきます。
カビがあったら雑巾で水とアルコールで拭く
ダニ捕りの母
畳をめくったら床が見えてきますが、床板にカビが見られることがあります。
もしカビが発生したら、カビが再度発生しないように除去作業が必要。
消毒用アルコールを使ってそっとカビをふき取り、固く絞った雑巾で水拭きをします。
何度か繰り返し、しっかりカビを除去出来たら仕上げに乾拭きを忘れずに。
畳の裏もアルコールで拭く
ダニ捕りの母
同じように畳の裏もアルコールを使って丁寧に拭いてね。
床板だけでなく、畳の裏も同じようにカビを取り除いていきます。
濡れた雑巾で数回拭き、さらにアルコールを使って拭きあげていきます。
なんども丁寧にやるのは、カビは一度発生するとしつこく生えてくるから。
湿気はカビの原因になるので最後に乾拭きをし、可能なら少し畳をあげておいて乾燥させるとよいでしょう。
マスキングテープで止めながら防虫シートを敷いていく
ダニ捕りの母
マスキングテープを使うと便利よ。
床板のお手入れが終わりしっかり乾燥させたら、防虫シートを敷いていきます。
防虫シートを敷く時は、マスキングテープで固定しながら敷くと便利。
防虫、防カビ、防ダニなどの複数の効果があるシートを敷いておくとカビやダニの発生を防いでくれます。
畳を戻す
ダニ捕りの母
防虫シートを敷き終わったら、丁寧に畳を戻していきます。
畳の表は畳の目にそって掃除機をかけ、乾拭きをしておきましょう。
作業を行う時はカビやホコリ、ダニなどが舞い上がるため、マスクなどをしてしっかり換気をしながら行うのがポイントです。
畳のアレルギーはダニが原因?畳のアレルギー事情を詳しく知りたい人はコチラ
【早く知りたかった】畳のアレルギーが気になるときのダニ対策7つを大公開!
畳の上にクッションフロアを引きたいときも防虫シートを敷いておこう!
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
畳の上にクッションフロアを敷きたいときも、防虫シートを敷いておくといいわよ。
畳の上にクッションフロアを敷いて、和室を洋室に変更する方法は最近人気のリノベーション。
でも、畳の上に直接クッションフロアを敷くと、ダニやカビが心配になりますよね。
クッションフロアを直接敷くのではなく、下に防虫シートを敷くことでダニやカビの心配もなくなります。
ホームセンターで畳用防虫シートを購入するなら「こうひん」がおすすめ
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
畳用防虫シートのおすすめは、タタミ工場「こうひん」の防虫・防ダニ・防水シート。
タタミ工場が作っている防虫シートなのですが、効果がなかったという口コミもあります。
防虫シートの効果は水などに長期間浸からない限り半永久的ですが、畳やクッションフロアを交換するときには一緒に交換するとよいでしょう。
よりダニ対策をしたいなら、こちらの記事に書いてあるようなダニ対策グッズを同時に使うと安心です。
とにかくダニだけは絶対に退治したい!という人はこちら。最強のダニ対策グッズを見てみる
【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】
畳用の防虫シートと一緒に他のダニ対策もしておこう
ダニ捕り息子
ダニ捕りの母
ダニは一度発生すると退治が大変なので、複数のダニ対策を同時にするのがおすすめよ!
畳用の防虫シートは、畳屋さんなどプロにお願いしなくても自分で敷くことが可能です。
和室の部屋のダニやカビが気になるときは、防虫シートが敷いてあるか確認してみましょう。
防虫シートだけでは効果がなかったり、湿気が多いと交換が必要になることもあるため、他のダニ対策も同時にしておくと安心です。
防虫シートと同時にダニ対策をしよう!詳しいダニ対策の方法を見てみる