熟睡できる布団のおすすめ10選!選び方のポイントと布団に関する疑問を解決

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

この記事でお伝えすること
  1. 絶対に失敗しない布団の選び方
  2. 熟睡できるおすすめの布団10選
  3. よくある布団の悩み7個を解決

新しい布団を買おうと思っても、選び方って難しいですよね。

「熟睡できる布団ってどうやって見つけるの?」

「アレルギーやダニの対策方法はあるの??」

…と悩んでいませんか?

ダニ捕り息子

新しい布団を買ってほしいな。

ダニ捕り息子

長く使ってもダニがつかない布団が欲しい。

あと、毎日ぐっすり寝れる布団がいいな…。

ダニ捕りの母

大丈夫!

誰にでも満足する布団は絶対にあるの。

最適な布団を買うには、下調べがとっても大切よ!

この記事では、

あなたに合った最適な布団の選び方をお伝えしていきます。

さらに、おすすめの布団ブランドも紹介!

布団の購入でお悩みの方は、ぜひ読み進めてくださいね。

熟睡できる敷布団はどうやって選ぶの?おすすめの選び方

ダニ捕り息子

熟睡できる布団の選び方を教えてよ。

ダニ捕りの母

布団の選び方にはポイントがあるの。

今から順番に説明していくね!

私達は人生の3分の1を布団で過ごしています。

だからこそ、布団選びは慎重になりますよね。

快適な睡眠をとり、翌日の仕事や家事のパフォーマンスを上げる。

そんな、布団の選び方を紹介します!

まずは確認!敷布団と掛け布団の役割

ダニ捕り息子

敷布団と掛け布団の役割は違うの?

ダニ捕りの母

疲れをとるには敷布団。

風邪を引きにくくするには掛け布団が大切よ。

以下、敷布団と掛け布団の役割を御覧ください。

敷布団と掛け布団の役割
  1. 敷布団の役割 : 寝姿勢を整え体の疲れをとる
  2. 掛け布団の役割 : 体温調整をして熟睡をサポートする

ダニ捕り息子

敷布団をしなくて、床に寝たら体が痛くなるもんね。

ダニ捕りの母

敷布団は床冷えを防ぐ役割もあるのよ。

敷布団は、主に体圧を分散させ、寝姿勢を整える役割があります。

掛け布団は、布団と体の間の温度を、調整してくれます。

敷布団と掛け布団は健康に直結するため、慎重に選びましょう!

寝心地にこだわるなら布団の素材を重視する

ダニ捕り息子

寝心地の良い布団の選び方ってあるの?

ダニ捕りの母

布団の素材にこだわれば寝心地も改善されるの!

以下、布団の素材別の特徴です。

寝心地 吸湿性 洗濯性 重さ 価格
羊毛(ウール) 3.5kg 高め
キャメル(ラクダ) 3kg 高価
ポリウレタン △〜◯ 6kg 中間
綿(コットン) 6kg 中間
ポリエステル 3.5kg 安め
絹(シルク) 3kg 高価

寝心地にこだわるなら「羊毛」「キャメル」「ポリウレタン」から選びましょう!

ただし、ポリウレタンを選ぶ際は注意が必要です。

ポリウレタンを選ぶ注意点
  • 価格が比較的安めだが、重さが6kgもあるので布団の手入れが大変…。

布団選びの際は、素材だけでなく、他の機能面も確認しましょう。

腰痛の人におすすめの敷布団4種類

ダニ捕りの母

腰痛持ちの人におすすめな敷布団の選び方を紹介するね。
腰痛持ちにおすすめな敷布団4つの選び方
  1. ウレタン素材の敷布団
  2. ポリエステル固綿入りの敷布団
  3. プロファイルウレタン入りの敷布団
  4. 敷布団と羊毛・キャメル敷布団の組み合わせ

腰痛持ちの方は、上記の敷布団を選びましょう。

また、敷布団はサポート性の高いものがおすすめです。

選び方のポイントは、自分の体重をベースに布団を選ぶこと!

寝心地にこだわる布団の選び方のポイント
  1. 体重30kg : 敷布団の厚み5cm前後
  2. 体重60kg : 敷布団の厚み7cm前後
  3. 体重80kg : 敷布団の厚み10cm前後

腰痛は、敷布団のサポート性によって軽減できます。

ご自身の体重を参考に、適切な敷布団を購入しましょう。

アレルギーやダニ対策重視なら洗えるものを選ぶ

ダニ捕り息子

アレルギーとダニの対策に強い布団の選び方はどうするの?

ダニ捕りの母

洗濯機で洗える布団を選ぶのがコツね!

布団は洗濯機で洗うだけで、ダニやアレルギーの原因となる汚れを取り除けます。

以下洗える布団を、2種類紹介します。

アレルギーとダニ対策ができる布団の選び方
  1. まるごと洗濯機で洗える布団
  2. シーツと敷きパッドが洗える寝具

「シーツと敷きパッドが洗える寝具」とは、ホテルや旅館で使われているようなものです。

「シーツと敷きパッドが洗える寝具」とは

下から「敷寝具」→「防水プロテクター」→「敷きパッド」→「シーツ」となる寝具セット

このうち「敷きパッド」「シーツ」が洗濯できるので、アレルギーとダニの対策ができます。

ダニ捕りの母

でも、敷布団は床に敷いて使うこともあるから、洗うタイミングが遅ければ手遅れな事も…。

ダニは半年間で1匹が2,500匹まで増えると言われています。

床でダニを見つけたら気持ち悪いですよね。

ダニ対策については下記の記事をご覧ください。

 

【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】

お手入れがラクな軽い布団を選ぶ

ダニ捕りの母

毎日布団の出し入れや、天日干しが大変…。

そんな人は、お手入れがラクな軽い布団がおすすめ!

軽い布団3つの選び方
  1. 3kgほどの軽い敷布団を選ぶ
  2. 3kgほどの軽い布団を2枚使う
  3. 厚さ10cm程のウレタン敷布団を選ぶ

3kg前後だと、布団を持ち上げる時に苦になりません。

しかし、軽い布団を選ぶことでデメリットもあります。

軽い布団を選ぶデメリット
  • 布団が薄くて熟睡できない

対策として、薄めの布団を2枚重ねて使いましょう!

下の敷布団を硬いもの、上の敷布団を柔らかいものにすれば、快適に睡眠できます。

ダニ捕りの母

ウレタン敷布団も壁に立てかけられるから、布団の出し入れや天日干しがラクチン!

ちなみに、ダニは天日干しでは退治されないってご存知ですか?

ダニが天日干しで退治されない理由が知りたい人は、以下のページを御覧ください。

 

【衝撃】ダニは天日干しでは死なない?繊維奥まで退治する方法!【衝撃】ダニは天日干しでは死なない?繊維奥まで退治する方法!

布団選びの重要なポイントは自分に合ったサイズ

ダニ捕り息子

布団ってサイズを測るのが面倒くさい。

とりあえず大きいサイズを買えば失敗しないよね。

ダニ捕りの母

違うの。

布団は自分に合ったサイズを選ぶことが大切なの。

布団の各サイズと用途を御覧ください。

呼称 サイズ 用途
シングル(S) (敷)100×200cm
(掛)150×210cm
お一人様用
セミダブル(SD) (敷)120×200cm
(掛)170×210cm
体格の良いお一人様用
ダブル(D) (敷)140×200cm
(掛)190×210cm
お二人様用
クイーン(Q) (敷)160×200cm
(掛)210×210cm
ゆったりお二人様用
キング(K) (敷)180×200cm
(掛)230×210cm
大人お二人様とお子様一人用

一人で寝るなら、シングルかダブル。

二人で寝るなら、ダブルかクイーンサイズです。

ただし、二人用の布団の選び方には注意が必要です。

二人用の布団を選ぶ注意点
  • ダブルの敷布団はサイズが140×200cmなので、大人二人ではゆったり使えない

ダニ捕り息子

横幅140cmに、大人二人は意外と狭いかも。

解決策は2つあります。

大人二人用の布団の選び方
  1. クイーンサイズの敷布団を購入する
  2. シングルサイズの敷布団を2つ購入する

ダニ捕りの母

クイーンサイズの敷布団はゆったり寝れるけど、重くて大変。

そんな時は、シングルサイズの敷布団を2つ並べるのがおすすめ!

布団を一式買い揃えるならセットで買う方がオトク

ダニ捕り息子

布団一式を買い換えたい。

セットで買うのと、別々で買うのはどっちがオトク?

ダニ捕りの母

布団一式を買い換えるならセット買いがオトクよ!

引っ越しや、布団の寿命に伴い、布団一式を買い揃えるならセット購入がおすすめです。

布団一式を買い揃えるメリット
  • 敷布団と掛け布団のサイズを間違わない
  • 枕や布団カバーもセットに含まれていれば、すぐに使える

布団の寿命は、敷布団は3年、掛け布団は5年が目安です。

ダニ捕りの母

敷布団と、掛け布団の寿命は別々になるのが一般的なの。

引っ越しの際や、布団で熟睡できない時は、一式買い換えるのがおすすめですよ!

布団用なのかベッド用なのかを確認してから購入する

ダニ捕りの母

布団とベッドのメリットをまとめてみたわ。

今から一式を購入するなら、こんな選び方もあるのよ。

布団用を買うメリット
  • 処分する時にベッドほど費用がかからない
  • 収納できるから部屋のスペースを広くとれる
  • 天日干しや洗濯など、気軽にクリーニングができる

ダニ対策をしたい方は、気軽にクリーニングできる布団は最適です。

次はベッドのメリットを確認しましょう。

ベッドを買うメリット
  • 毎朝片付ける必要がないのでラク
  • ベッドをインテリアとして模様替えできる
  • 寝ている時に床のホコリを吸わなくて済む

床から30cmの高さはハウスダストが舞っています。

ホコリアレルギーがある人は、ベッドがおすすめです。

ダニ捕り息子

結局ベッドと布団はどちらが良いんだろう。

アンケート調査によると、布団派とベッド派は半々らしいです。

自分の使用用途に合ったものを選ぶ、それがベストです。

好きなブランドから選ぶ

有名な布団ブランドをご存知ですか?

布団は頻繁に買うものではないので、分からない方も多いですよね。

以下、おすすめの布団ブランドをざっと紹介します。

布団のおすすめブランド
  1. 一番星
  2. ニトリ
  3. サカイ
  4. ルナール
  5. 無印良品
  6. 西川産業
  7. ねむりねこ
  8. モットンジャパン

ダニ捕りの母

布団ブランドの選び方は大きく分けて3つあるの。
布団ブランドの選び方ポイント
  1. 布団の素材にこだわったブランド
  2. 快適な睡眠をにこだわったブランド
  3. 新生活や一式買い換えにおすすめのブランド

布団を購入するにあたって、自分に合った布団とはなにか、一度再確認してみましょう。

ブランドによっても得意、不得意の分野があります。

今回おすすめの布団を10店紹介するので、是非比較してみて下さい。

今すぐ購入したくなる!おすすめの布団10選

ダニ捕りの母

これから、おすすめの布団10選を紹介するわ。

それぞれの布団で、以下3つのポイントを説明するね。

おすすめの布団10選でお伝えすること
  1. 価格
  2. サイズ
  3. 特徴

ダニ捕りの母

布団を選ぶ時は、次のことを事前に決めてから読み進めると、スムーズに購入できるの。
理由の補足、補足情報

・どれくらいの「サイズ」を選ぶのか

・「掛け布団や敷布団の単品」か「布団セット」のどちらを購入するのか

今回は、様々なシチュエーションや使用用途から、おすすめの布団を選びました。

高品質な布団のみを厳選したため、あなたに合った布団が必ず見つかります!

一番星 高反発敷布団 雲の安らぎプレミアム

一番星 高反発敷布団のおすすめポイント!
  • 力士が愛用するほどの、高反発布団
  • 17cmの高反発ウレタン敷布団は、ふかふかの寝心地を実現
  • 独自の製法「新クロスクラウド製法」が、理想の寝姿勢を保ってくれる

ダニ捕りの母

睡眠中の負担が軽減されるので、腰痛持ちの方におすすめ!

腰に優しい布団は「反発力」「体圧分散力」「適度な硬さ」を兼ね備えています。

それを実現するために、一番星は5段構造の厚さ15cm以上の敷布団を採用しています。

まるで浮いているみたいな寝心地を体験してみませんか??

商品ステータス

価格 : 39,800円(税込)

シングルサイズ : 幅100cm × 長さ200cm

セミダブルサイズ : 幅120cm × 長さ200cm

ダブルサイズ : 幅140cm × 長さ200cm

木綿敷布団

木綿敷布団のおすすめポイント!
  • 厚生労働省認定の、寝具製作技能士が作る敷布団
  • 一番体重がかかる腰の部分が沈みにくく、正しい寝姿勢を保てる
  • 木綿わた特有の、ふわっと身体を包み込むような寝心地を楽しめる

ダニ捕りの母

綿の布団しか使った事がない人は「木綿わた」がおすすめ、ふわっふわで熟睡できるの。

木綿敷布団は、寝心地、吸湿性、保温性、など様々な機能が化繊綿布団より優れます。

平安時代から使用されてきた木綿敷布団は、高温多湿の日本に適しているのです。

吸湿発散性と保温性が優れているため、夏は爽やか、冬はしっかり保温してくれます。

商品ステータス

価格 : 15,284円(税込)

シングルサイズ : 幅100cm × 長さ200cm

セミダブルサイズ : 幅120cm × 長さ200cm

ダブルサイズ : 幅140cm × 長さ200cm

西川ムアツ敷布団ベーシック

西川ムアツ敷布団ベーシックのおすすめポイント!
  • 血行生涯の改善に最適な敷布団
  • 凹凸形状のウレタンフォームが体を点で支えて体圧を分散
  • 重量が4.7kgとポリウレタン素材の敷布団としてはとても軽い

ダニ捕りの母

寝てもなかなか疲れがとれない方に、おすすめの敷布団!

壁に立てかけられるので天日不要。

まるごと洗えるのでダニ対策もできる。

忙しい主婦や、単身の方にもおすすめです。

商品ステータス

価格 : 27,999円(税込)

サイズ : 幅91cm × 長さ195cm

東京西川 体圧分散羊毛棍敷き布団

東京西川 体圧分散羊毛棍敷き布団のおすすめポイント!
  • 高品質のフランス産ウールが、ハリのあるふっくらとした触り心地
  • 綿+ウレタン+綿の3層構造が、弾力のある気持ちいい寝心地を実現
  • ウレタンが入りで、畳やフローリングの上でも1枚で快適に睡眠できる

ダニ捕りの母

機能面から価格までバランスのとれた敷布団を探してる方におすすめ!

室町時代から創業している西川の敷布団。

フランス製の高級ウールを原材料に、日本の工場で製造しています。

1年中使える、信頼の日本製ブランドですよ。

商品ステータス

価格 : 12,800円(税込)

サイズ : 幅100cm × 長さ210cm

タンスのゲン 羽毛布団7点セット

タンスのゲン 羽毛布団7点セットのおすすめポイント!
  • 布団本体に抗菌防臭生地を使用しているため、清潔感を保てます
  • 羽根を使用しているので、冬は暖かく、夏は爽やかに熟睡できる
  • 首もとのフェザーが30%増量されており、首回りがふかふかで快眠しやすい

ダニ捕りの母

オールシーズン使える布団セットだから、ひとり暮らしの方におすすめね!

羽根掛け布団とカバー、敷き布団とカバー、枕とカバー、収納ケース、計7点セット。

布団7点セットを6,000円で買えるコスパの良さが魅力的。

色もシックで、インテリアとコーディネートしやすいですよ!

商品ステータス

価格 : 5,999円(税込)

サイズ : 幅100cm × 長さ200cm

ニトリ ボリューム&防ダニ布団3点セット

ニトリ ボリューム&防ダニ布団3点セット
  • 14日間の返品保証と、1年間の製品保証付き
  • 安心の抗菌・防臭・防ダニ加工付き3点セット
  • セット布団にもかかわらずサイズを選べるのがポイント

ダニ捕りの母

新しい布団の購入で、サイズに困っている人は、ニトリのセットがおすすめ!

家族での購入や、カップル、ひとり暮らし用と様々なレビューがあります。

近く家族が増えるかも、彼女彼氏ができるかも、という方。

コスパが良いので、ワンサイズ上の布団セットを買うにはピッタリです!

商品ステータス

価格 : 10,175円(税込)

シングルサイズ : 幅150cm × 長さ210cm

セミダブルサイズ : 幅170cm × 長さ210cm

ダブルサイズ : 幅190cm × 長さ210cm

無印良品(MUJI) 羽毛布団セット・敷布団用

無印良品(MUJI) 羽毛布団セット・敷布団用のおすすめポイント!
  • 羽毛掛布団、敷布団、枕の3点セット
  • 掛け布団に羽毛を使用しているため、ふわふわで寝心地抜群
  • 掛け布団と枕、それぞれダウンとフェザーの配合が違い、最適な睡眠を実現

ダニ捕りの母

自分用はもちろん、来客用に出されたら嬉しい布団よね!

無印良品でカバーもセットで購入すれば、自分好みにアレンジすることも簡単。

シンプルかつおしゃれで、機能性も充実しています。

失敗しない布団セットを選ぶなら、無印良品ですね。

商品ステータス

価格 : 24,900円(税込)

サイズ : 幅100cm × 長さ210cm

ビラベック 羊毛敷布団

ビラベック 羊毛敷布団のおすすめポイント!
  • 理屈抜きで、本当に快眠できる布団
  • 3年間行っているアンケートでお客様満足度90%以上
  • 1921年にドイツで創業し、羊毛ベッドパッドを世界で初めて作った会社

ダニ捕りの母

説明不要の快眠ができる布団、最高級の熟睡を求める方におすすめ!

通気性抜群なため、花粉シーズンの天日干しは厳禁。

ウールが熱によってフェルト化するため、掛け布団を外して部屋の換気が必要。

最高品質だからこそ、布団のお手入れも丁寧にしましょう!

商品ステータス

価格 : 88,000円(税込)

シングルサイズ : 幅100cm × 長さ200cm

セミダブルサイズ : 幅120cm × 長さ200cm

ダブルサイズ : 幅140cm × 長さ200cm

西川 肌掛け布団

西川 肌掛け布団のおすすめポイント!
  • 寝汗をかいても、翌日洗ってすぐ乾く
  • 顔が当たる部分は綿素材なので、お肌に優しい
  • タオルケットより少し厚地で、程よいボリューム感

ダニ捕りの母

夏におすすめの肌掛け布団、エアコンをつけながら寝ても肌寒くないの!

ポリエステルの中綿入り肌掛け布団。

タオルケットよりやわらかく、軽やかです。

夏だけでなく、掛け布団のインナーとしても、オールシーズン使えます。

商品ステータス

価格 : 4,180円(税込)

サイズ : 幅140cm × 長さ190cm

匠のふとん シングルエクセルゴールド羽毛布団

匠のふとん シングルエクセルゴールド羽毛布団のおすすめポイント!
  • 原産地証明、羽毛布団保証書付き
  • 最高ランクを6つ星を獲得した布団が1万円台で買える
  • 全日本寝具寝装品協会から「G.Fマーク」を授かった布団

ダニ捕りの母

高品質の布団を、初めて購入する方におすすめ!

ゴールドラベルとは、日本羽毛製品協同組合に認定された高品質の羽毛布団です。

「匠のふとん」はその中でも最高品質のプレミアムゴールドラベルを授与。

相場は5万円〜10万円の布団を、1万円台で購入できるのはオトクですね!

商品ステータス

価格 : 16,980円(税込)

サイズ : 幅150cm × 長さ200cm

布団の取り扱いに関する7つの疑問

ダニ捕り息子

おすすめの布団は分かったけど、まだ選び方に疑問があるの…。

ダニ捕りの母

わかったわ!

布団に関して、よく聞かれることを全て答えるね!

布団の取扱に関する7つの疑問
  1. 布団の打ち直しは出来る?
  2. おすすめの底冷え対策は?
  3. ダニが繁殖しにくい素材は?
  4. おすすめの布団周辺グッズは?
  5. 湿気やダニ対策はどうするの?
  6. 布団は全てクリーニングに出せるの?
  7. フローリングに敷布団を敷いていいの?

布団は長くて3年〜5年使えます。

特に、高額のものは購入前に疑問を無くしておきたいですね。

布団の購入に関して、疑問の多かった7つ全てにお答えします!

どんな素材なら打ち直しはできる?

ダニ捕りの母

基本的に、打ち直しは木綿敷布団しかできないの。

素材によっても価格も変わりますが、おおよその打ち直し費用をまとめました。

敷布団と掛け布団の打ち直し費用
  1. 敷布団 : 10,000円〜25,000円
  2. 掛け布団 : 11,000円〜18,000円

ダニ捕り息子

えー。

そんなに高いの?

ダニ捕りの母

布団は打ち直しより、買い替えの方がおすすめよ!

布団の打ち直しは、決して安くはありません。

もし布団を打ち直すなら、5万円以上の高額な布団にしましょう。

本記事でも紹介した通り、上質で手軽に買える布団はたくさんあります。

ダニが繁殖しにくい素材はある?

ダニ捕りの母

天然繊維の布団は、ダニが発生しやすいのよね…。

化学繊維よりも、天然繊維の方がダニが繁殖しやすいです。

ダニが繁殖しやすい素材順位
  • コットン > ウール > ポリウレタン > ウレタン

ダニ捕り息子

ダニの繁殖を抑えるにはどうすればいいの?

ダニ対策として、洗える敷布団か、ウレタン敷布団を選びましょう。

ダニが気になるのなら「洗える布団」か「ウレタン敷布団」の購入は必須です。

敷布団の詳しい洗濯方法が知りたい方は、以下のページを参考にして下さい。

【保存版】敷布団は洗濯できる!自宅やコインランドリーで簡単に洗う方法と注意点【保存版】敷布団は洗濯できる!自宅やコインランドリーで簡単に洗う方法と注意点

湿気・ダニ対策には何をすればいい?

ダニ捕りの母

家の環境にも左右されるけど、下記の対策は絶対にしなくちゃダメ。
湿気やダニ対策におすすめな5つの対策
  1. 敷布団は定期的に天日干しをする
  2. 木綿の敷布団は週に2〜3回天日干しをする
  3. 他の素材の敷布団も週に最低1回は天日干しをする
  4. ウレタン敷布団は、週に最低1回壁に立てかける
  5. 敷布団の下に除湿シート、上に敷きパッドを敷く

ダニ捕り息子

敷布団をずっと敷いたままだと良くないんだね。

湿気やダニに最も効果的な対策は、布団を干すことです

最低でも週に1度は天日干しをすると効果的です。

ウレタン敷布団は壁に立てかけるだけで、対策になりますよ。

フローリングに直接敷布団を敷いても大丈夫?

ダニ捕りの母

フローリングに直接布団を敷いてはダメではないけど、デメリットもあるの。

具体的に、以下の様なデメリットがあります。

フローリングに直接敷布団を敷くデメリット
  • フローリングが固くて体が痛くなる
  • 敷布団が湿気でカビが繁殖しやすくなる

ダニ捕り息子

湿気の対策法を教えてよ。
敷布団の湿気をとる対策法
  1. すのこマットを使う
  2. 布団用除湿シートを使う
  3. 布団用薄型マットレスを使う
  4. 敷布団は敷きっぱなしにしない

上記4つの方法を取り入れましょう。

ちなみ、体が痛くなる場合は厚手の敷布団を使いましょう。

本記事の「おすすめの布団10選」で紹介しています!

おすすめの底冷え対策は何ですか?

ダニ捕りの母

冬になると底冷えがイヤよね…。

おすすめのグッズが4つあるので、参考にしてみて下さい。

底冷えにおすすめのグッズ4選
  1. 湯たんぽ : 足冷えの改善ができます
  2. 電気毛布 : 起床前から徐々に体を温めてくれるものが便利です
  3. 防水プロテクター : 底冷え対策だけでなく、ダニ対策にも使えます
  4. 足湯 : 足湯で下半身を温めてから、布団に入ると寒さ対策になります

ダニ捕り息子

これだけ対策すれば真冬も大丈夫だね。

底冷え対策の注意点ですが、体を温めたまま入眠しないようにしましょう!

体を温めたまま、眠りにつくと睡眠の質を下げてしまします。

 

布団はすべてクリーニングに出せますか?

ダニ捕りの母

基本的には全てクリーニングに出せるわ。

でも、次のものはクリーニングに出せないから注意!

クリーニングに出せない布団
  • 固綿入りの布団
  • ウレタン入りの布団

 

ダニ捕り息子

ほとんどの布団は、クリーニングできるんだね!

また、羊毛やキャメル素材の布団はドライクリーニングになります。

上記の素材以外の布団は、一般的に全てクリーニング可能です。

もし不安な場合は、事前にクリーニング店に確認してみましょう。

おすすめの布団周辺グッズはありますか?

ダニ捕りの母

せっかく新しい布団を買うのなら、魅力的なベッド周辺グッズも見てみましょ!

以下、敷布団と合わせて購入できるおすすめのグッズです。

おすすめの布団周辺グッズ
  1. 敷きパッド : 敷布団の汚れ防止になります
  2. 除湿シート : 敷布団を天日干しするのが面倒な方におすすめです
  3. すのこ型吸湿マット : 除湿をしてくれるのでカビやダニの繁殖対策ができます
  4. アルミホットシート : アルミが熱を閉じ込めるので、底冷え対策として優秀です

ダニ捕り息子

便利なグッズは、たくさんあるんだね!

上記のおすすめのグッズは、敷布団と併用することでより快眠を取ることができますよ!

ぜひ、取り入れて快適な睡眠を実現して下さい。

 

 

おすすめの布団の選び方を見て心機一転!快適な睡眠を手に入れませんか?

ダニ捕りの母

ダニ対策も出来る、ふわっふわの布団セットを買っちゃったわ!

ダニ捕り息子

早く新しい布団で寝たいな!
布団の選び方のポイントまとめ
  1. 寝心地にこだわるなら素材選びが重要
  2. ダニ対策をするなら洗える布団を選ぶべき
  3. 腰痛持ちなら布団の素材と厚みを確認しましょう
  4. お手入れが億劫なら3kg前後の布団を購入しよう
  5. 底冷えが気になるならグッズを買うのがおすすめ

 

おすすめの布団の選び方は分かりましたか?

布団は毎日使う、生活必需品です。

翌日のパフォーマンスを向上させたり、健康を改善するなら良質な布団を使いましょう。

1日の終りでしっかり疲れをとれば、次の日の目覚めは最高ですよ!