【衝撃】赤ちゃんに電気毛布を使ってはいけない5つの理由!寒い冬の正しい寝かしつけ方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. 電気毛布が危険な理由
  2. 電気毛布を使わずに寒さから守る方法
  3. 電磁波の影響

寒い冬がくると赤ちゃんの寒さ対策が気になりますよね。

「電気毛布って赤ちゃんに使ってはいけないの??」

「電気毛布による悪影響って何がある??」

…と悩んでいませんか?

ダニ捕り息子

冬はとっても寒いから電気毛布があるといいのかな?

ダニ捕り息子

でも、体に影響があったら嫌だなぁ…

ダニ捕りの母

赤ちゃんに電気毛布を使うのはやめましょう。

この記事では、

赤ちゃんに電気毛布を使うべきではない理由をお伝えしていきます。

この記事を読めば、赤ちゃんの冬の適切な寝かし方ががわかるようになりますよ!

赤ちゃんの冬の寝かしつけについて心配な人はぜひ読み進めてくださいね。

赤ちゃんに電気毛布を使うのは危険!恐ろしい5つのリスク

赤ちゃんに電気毛布を使うのはとっても危険です。

ダニ捕り息子

電気毛布は使わないで!

下手をしたら死に至るケースもあるので絶対にやめましょう。

赤ちゃんへの電気毛布のリスクは以下の5つです。

  • 低温やけどになる
  • 脱水症状、熱中症の恐れがある
  • 体温調節機能の低下
  • あせもの可能性
  • 乳幼児突然死症候群(SIDS)の危険性

それぞれを詳しく解説していきます。

低温やけどになる

電気毛布は20度から50度で温めてくれます。

低温やけどは体温より少し高めの40度から60度に長時間触れることによるやけどです。

ダニ捕り息子

電気毛布の温度は低温やけどを発生しやすい温度なんだよね。

大人よりも皮膚が薄く、反射が鈍いので赤ちゃんは痛みや熱さを感じにくいのです。

ダニ捕り息子

気が付いたら低温やけどしていたという可能性も…

はじめは赤くなり少しヒリヒリする程度の低温やけどです。

中度になると水膨れや強い痛みが起こります。

重度の場合は、皮膚が壊死してしまい、病院での治療に2週間以上かかることもあります。

ダニ捕り息子

低温やけどになりたくないよー。

赤ちゃんは「痛い」ということもできないので気が付くのが遅れる可能性が高いのです。

ダニ捕り息子

痛さに気が付くのも大人より遅いんだよ。

脱水症状、熱中症の恐れがある

赤ちゃんはとても代謝がいいのですぐに汗をかきます。

電気毛布を使うことでさらに汗をかくことになり脱水症状になる可能性もあります。

ダニ捕り息子

とっても汗っかきだよ!

脱水症状になっているなかで体温が上がれば熱中症が起こることもあるのです。

ダニ捕りの母

冬でも熱中症になる可能性は十分にあるよ。

体温調節機能の低下

人間は寒いときには体温を維持し、暑いときには体温を放出する機能を持つ恒温動物です。

赤ちゃんは体温調整機能がまだ未熟です。

手足から熱を逃がすことで体温調整をしている中、電気毛布を使ってしまうと熱が放出できなくなってしまいます。

体に熱がこもると「うつ熱」という状態になり発熱することもあります。

ダニ捕り息子

周りの環境が暑いだけで熱が出ちゃうよ。

体温調節機能が低下してしまうと、自分で体温をコントロールすることが出来なくなってしまいます。

最悪の場合、死に至ることもありますので赤ちゃんに電気毛布は使わないようにしましょう。

あせもの可能性

赤ちゃんは汗をかきやすいので、こまめに拭いてあげないとすぐにあせもになります。

寝ているときはこまめに拭くことが出来ないので寝るときは温めすぎるのはよくありません。

ダニ捕り息子

汗をすぐかくからあせもになりやすいんだ

あせもが出来てしまうとかゆみで眠りも浅くなったり泣き出してしまったりと睡眠の妨げになります。

乳幼児突然死症候群(SIDS)の危険性

温めすぎると乳幼児突然死症候群(SIDS)発症リスクを上昇させます。

赤ちゃんはどんなに暑くても自分で布団をはぐことができません。

ダニ捕り息子

暑いという感覚すらも鈍いんだよ。

電気毛布はもちろん、寝具や服装なども温めすぎて脱水症状にならないように気をつけましょう。

ダニ捕り息子

大人が思ってるよりも寒くないよ!

赤ちゃんが電気毛布を使わず冬でも暖かくなる5つの方法

電気毛布が赤ちゃんにとって危険なことがわかりました。

ダニ捕りの母

電気毛布を使うのはやめようね。

ダニ捕り息子

でも、寒いのもやだよー

それでは寒い冬に赤ちゃんが快適に眠ってくれる5つの方法を教えます。

タオルケットなどで抱っこして寝かせる

赤ちゃんを抱っこで寝かせる際に、タオルケットなどでくるんで抱っこしてあげましょう。

赤ちゃんが寝たらそのままベビーベッドにおろしてあげましょう。

タオルケットにくるまれているので布団のひんやり感で赤ちゃんが起きてしまうことも防げます。

ダニ捕り息子

シーツのひんやりを感じないのはうれしいな

スリーパーを着せてあげるのも良いですね。

布団と違って蹴飛ばすこともできないので肩やお腹の冷えからも守れます。

ぬくもりの感じやすい布団にする

抱っこで寝ているときにはママのぬくもりがあるので急に冷たいシーツに寝かせられたら赤ちゃんもビックリして起きてしまいます。

毛布など少しぬくもりのある敷布団を用意してあげましょう。

毛布なら冷たさを感じにくいので赤ちゃんもビックリすることなく寝られます。

ダニ捕りの母

ふわふわの毛布よりは綿毛布など肌に優しい毛布を選ぶといいわよ。

ただし、毛布は暖かいですがダニが増えやすく、赤ちゃんの布団にダニが発生するとアレルギーの原因にもなります。

掃除機やダニ対策用のアイテムで予防しておきましょう。

【お悩みの方必見】赤ちゃんがダニに刺された時の対処法と安全な5つのダニ対策を知ってますか?【お悩みの方必見】赤ちゃんがダニに刺された時の対処法と安全な5つのダニ対策を知ってますか?

ベビーベットを窓際に置かない

ベビーベッドを窓際に置くのはやめましょう。

ベビーベッドは端っこに置く人が多いので意外と窓際に置いてしまう人もいますが、外気が直に伝わってくるので布団も冷えてしまいます。

眠った赤ちゃんを冷やし続けていては風邪をひいてしまいます。

ダニ捕り息子

窓際は寒いよー

寒さ対策のためにベッドを窓際に置くのはやめましょう。

部屋を暖めておく

エアコンを使って部屋を暖めておくのもよいでしょう。

赤ちゃんに適した温度は冬は18℃~23℃といわれています。

あまり温めすぎるのもよくないので注意しましょう。

また、暖房を入れる際には部屋の湿度にも気を付けましょう。

ダニ捕り息子

乾燥すると風邪もひきやすくなっちゃうよね

40%~60%になるように加湿器を使って調整しましょう。

また、定期的な空気の入れ替えも必要です。

ダニ捕り息子

きれいな空気がうれしいな

湯たんぽを使う

赤ちゃんを寝かせる前に湯たんぽを使って布団を温めておくのも良いでしょう。

ただし、赤ちゃんと湯たんぽを一緒に寝かせるのはやめましょう。

赤ちゃんが寝る直前に湯たんぽは必ず取り出してください。

ダニ捕りの母

湯たんぽも低温やけどになる可能性があるよ。

小さな湯たんぽは100円ショップでも手に入れることが出来ます。

なければペットボトルにお湯を入れることでも代用できますよ。

ダニ捕りの母

温冷両用のペットボトルに60度くらいのお湯を入れてタオルを巻けば完成!

ダニ捕り息子

簡単で温かいね

どうしても赤ちゃんに電気毛布をつかいたいときは就寝時に電源を切る

赤ちゃんに電気毛布を使いたい場合には寝かせる直前までつけておいて寝かせるときには電源を切るようにしましょう。

ただし、うっかり切り忘れては大変なので赤ちゃんを布団に置いたらすぐに電源を切るように心がけましょう。

ダニ捕り息子

一緒に寝ちゃって熱いままにするのはやめてね。

電気毛布はお手入れも大切です。

赤ちゃんに大敵のダニを増やさないよう定期的にダニ退治モードと掃除機を使ってアレルギー対策もしましょう。

【知らないと危険】電気毛布「ダニ退治モード」 の正しい使い方!【知らないと危険】電気毛布「ダニ退治モード」 の正しい使い方!

赤ちゃんに電気毛布の電磁波は影響がある?

電気毛布は電気を使っているので家電に分類されます。

家電である以上は電気毛布からも電磁波は出ています。

電気毛布の電磁波は4から6μTと言われており、電子レンジや電気ストーブに比べたら微弱です。

国内の基準でも電磁波は200μT以内に抑えるようにガイドラインは決められています。

ダニ捕り息子

かなり低い数値だね

ダニ捕りの母

ただ、電子レンジなんかと違い長時間使うのでこの点は注意が必要だよ。

電磁波の影響はほとんどないと言われている

WHOでは電磁波と小児白血病との関連の証拠は弱く、因果関係があるとは見なせないとの見解が出ています。

電磁波については国もしっかりと安全基準を設けています。

日本でも年々電気の使用量は増えていますが白血病はそれに伴って増えてるということはありません。

ダニ捕り息子

電磁波の影響はあまりないんだね

それでも気になる・・・電磁波が人に与える可能性のある影響って?

小児白血病やがんの発生率が増加する恐れが指摘されていますがまだ因果関係ははっきりとしていません。

ただ、電気毛布の場合は直接肌に触れるものですし、長時間使用する可能性のあるものなので注意が必要です。

もちろん安全な基準を守られて作られていますが、家の中は家電だらけでそこら中に電磁波がある状態ですよね。

ダニ捕りの母

親心としては出来るだけ電磁波から赤ちゃんを守りたいもの

ただでさえ大人より抵抗力が弱い赤ちゃんです。

寝ている時くらいは電磁波から赤ちゃんを遠ざけたいですよね。

電気毛布からの電磁波をカットするためには電源を切っておく

電気毛布から電磁波をカットするには電源を切るしかありません。

寝る前まで温めておいて寝る前に電源を切るのが良いでしょう。

ダニ捕り息子

寝ているときにつけっぱなしにするのをやめればいいんだね

ダニ捕りの母

出来ればコンセントも抜いておこう。

コンセントが入っていることで微弱な電磁波が発生します。

赤ちゃんには電気毛布を使わずに冬の寝かしつけをしよう

赤ちゃんには電気毛布を使わずに寝かしつけをしましょう。

赤ちゃんにとって電気毛布は危険なものであることがわかったかと思います。

赤ちゃんの手足が冷たくてびっくりすることもあると思いますが、それが正常です。

ダニ捕り息子

手足が冷たいのは温度調節をしているからだよ。

大事な臓器を守るため、手足などの末梢の血管を収縮させて、体温を逃がさないようにしてるからなんです。

  • 唇が青い
  • 顔色が悪い
  • 震えている

といった場合には体が冷えている可能性があります。

ダニ捕りの母

赤ちゃんの背中や太ももが冷たい場合は冷えすぎだからそれだけ注意してね

電気毛布を使わずに赤ちゃんを寒さから守って寝かせてあげましょう。