布団乾燥機でマットレスのダニ・カビ対策がしたい!おすすめの布団乾燥機も紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えできること
  1. 布団乾燥機でマットレスのカビ対策はできない!その理由とは?
  2. マットレスが変形する?誤った布団乾燥機の使い方とは?
  3. ダニ対策ならコレ!おすすめの布団乾燥機3選

マットレスってダニとカビが不安ですよね。

「マットレスにおすすめの布団乾燥機って?」

「ダニとカビも対策できるの??」

…と悩んでいませんか?

ダニ捕り息子

マットレスのダニとカビが不安だから、対策したい…

ダニ捕り息子

どの布団乾燥機を選べばいいの?

ダニ捕りの母

そうやって悩んでいる人もたくさんいるんだよ。

だから、今回はマットレスのダニ対策についてみていこうね。

この記事では、

マットレスのダニ対策におすすめの布団乾燥機についてお伝えしていきます。

この記事を読めば、マットレスのダニ・カビ対策ができるようになりますよ!

ダニとカビが不安な人はぜひ読み進めてくださいね。

ベッドのマットレスにもダニやカビは生えるのか

ダニ捕り息子

ベッドのマットレスに、ダニとかカビは生えるの?

ベッドのマットレスにも、ダニやカビは生えます。

ダニやカビは、ある条件がそろったときに発生します。

また、ダニは正しく対処しないとアレルギー疾患の原因になるので、注意が必要です。

ダニ捕り息子

ダニを放っておくと、アレルギー疾患の原因になるんだね。

まずは、ベッドのマットレスにダニやカビが生える原因を抑えておきましょう。

ベッドのマットレスにダニはいる!

ベッドのマットレスにはダニがいます。

マットレスは内側が空洞になっているので、ダニが奥まで入りこみません。

マットレスのダニは表面に集中しているので、対策は簡単です。

ダニ捕り息子

マットレスのダニ対策は簡単なんだね!

マットレスのダニは、ほとんどが布団から移ったものです。

布団は人の汗で湿っています。

また、体温で温められているので、ダニが奥に住みつきやすいのです。

ダニ捕り息子

ダニは、布団の奥まで入りこんじゃうんだね。

もしアレルギー症状が出てきたら、布団を天日干しして、そのあと掃除機でほこりを吸いこみましょう。

布団のダニを対策すれば、マットレスのダニも同時に対策できます。

ベッドのマットレスにカビは生える!

また、ベッドのマットレスにはカビも生えます。

カビが発生する条件は、以下の通りです。

  1. 湿度65%以上
  2. 温度20〜25度

上記の2つの条件がそろったとき、カビが発生します。

ダニ捕り息子

カビの発生には、湿度と温度が関係しているんだね!

また、カビは「ハウスダスト」「ダニ」「ほこり」などをエサにして繁殖します。

布団の上には、カビのエサになるものがたくさんあります。

ダニ捕り息子

カビは、ハウスダストやダニをエサにするんだね。

ダニ捕りの母

うん。

また、人は寝ている間に「コップ一杯ぶんの汗をかく」って言われてるんだよ。

寝ている間にかいた汗は、布団からマットレスに吸収されます。

マットレスは常に湿った状態であり、人の体温で温められた状態です。

マットレスには、カビが繁殖しやすい条件がそろっているのです。

布団乾燥機も効果あり!ベッドのマットレスのダニ・カビ対策方法

ダニ捕り息子

マットレスのダニとカビは、どう対策すればいいの?

ベッドのマットレスのダニ・カビ対策には「布団乾燥機」も効果があります。

ダニ・カビは、「高温」と「乾燥」に弱いです。

布団乾燥機を使うことで、ダニ・カビを対策できます。

ダニ捕り息子

布団乾燥機で、ダニやカビを退治するんだね!

また、マットレスのダニ対策方法はたくさんあります。

マットレスのダニ対策方法について、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

【衝撃】防ダニしないとマットレスが湿気で恐ろしいことに…快適な睡眠のためにできる対策とは?【衝撃】防ダニしないとマットレスが湿気で恐ろしいことに…快適な睡眠のためにできる対策とは?

布団乾燥機でベッドのマットレスのダニ対策をする

ダニは、一定以上の高温を与えると退治します。

布団乾燥機は、温風で布団を乾燥させます。

布団乾燥機のほとんどのモデルには、「ダニ退治モード」が搭載いるので、ボタンひとつでマットレスのダニ退治が可能です。

ダニ捕り息子

布団乾燥機なら、ボタン一つでダニを退治できるんだね!

また、ダニの死骸はアレルギー疾患の原因になります。

最後に掃除機をかけて、ダニの死骸を吸いこみましょう。

ダニの死骸を吸いこめば、マットレスのダニ対策は完了です。

布団乾燥機でウレタンマットレスのダニ対策は可能か

ダニ捕りの母

ウレタンマットレスに布団乾燥機を当てるときは、注意が必要だよ。

ダニ捕り息子

ウレタンマットレスってなに?

ダニ捕りの母

ウレタンマットレスは、ウレタン材を使ったマットレスだよ。

「低反発・高反発マットレス」っていえばイメージしやすいかな。

ダニ捕り息子

あの寝心地がいいマットレスだね!

ここからは、布団乾燥機でウレタンマットレスのダニ対策ができるのか、くわしく解説していきます。

ダニ対策は可能だが、注意点もある

布団乾燥機で、ウレタンマットレスのダニ対策は可能です。

ただし、高温になるダニ退治モードを使うのはやめましょう。

ダニ捕り息子

どうして、ダニ退治モードを使っちゃダメなの?

ウレタンマットレスは熱に弱いです。

布団乾燥機のダニ退治モードを使うと、高温でウレタンマットレスが変形してしまう恐れがあります。

ダニ捕り息子

ウレタンマットレスは、高温で変形しちゃうんだね…

どうすればいいの?

布団乾燥機でウレタンマットレスのダニ対策をするなら、低温で「除湿目的」で使いましょう。

ダニは、湿度60%以下で退治します。

ダニ捕り息子

ウレタンマットレスに布団乾燥機を当てるときは、乾燥させてダニを退治するんだね!

ウレタンマットレス自体がダニ対策に効果あり

そもそも、ウレタンマットレス自体にダニ対策の効果があります。

ウレタンマットレスには、詰め物として使われる「綿」がほとんどありません。

ダニは、綿のような繊維の入りくんだ場所に繁殖します。

綿がほとんど使われていないウレタンには、ダニが繁殖しにくいのです。

ダニ捕り息子

ウレタンには綿がないから、ダニが繁殖しにくいんだね!

ダニ捕りの母

うん。

ウレタンマットレス自体がダニ対策になっているんだよ。

ウレタンマットレスのダニ対策方法について、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

【必読!】ウレタンマットレスの正しいダニ対策3つの手順!ラグやソファーのダニ対策もあわせて紹介!【必読!】ウレタンマットレスの正しいダニ対策3つの手順!ラグやソファーのダニ対策もあわせて紹介!

【火事の危険あり!?】布団乾燥機をマットレスに使うときの注意点

ダニ捕り息子

布団乾燥機は、マットレス全般のダニ対策に使えるんだね!

ダニ捕りの母

うん。

でも、注意しないと「火事」の原因にもなるんだよ。

布団乾燥機は、使い方を間違えると火事の原因になります。

安全に使うために、「正しい使い方」を知ることが大事です。

ダニ捕り息子

どんなことに気をつければいいの?

ダニ捕りの母

いくつかあるから、具体例と一緒に説明するね!

ここからは、布団乾燥機をマットレスに使う時の注意点について、くわしく解説していきます。

【危険】布団乾燥機で火事の原因になる例

ダニ捕り息子

布団乾燥機は、どんな使い方をすると火事になるの?

布団乾燥機で火事の原因になる例は、大きく2つです。

  1. 他の熱器具(電気毛布・電気アンカ等)と併用している
  2. 布団乾燥機本体を布団の中に入れている

上記の2つの例は、火事になる恐れがあります。

いずれも、必要以上に高温になるのが原因です。

ダニ捕り息子

熱くなりすぎると、火事の原因になるんだね。

ダニ捕りの母

うん。

とくに冬は他の熱器具をつかうことも多いから、注意しようね。

ダニ捕り息子

乾燥機本体を布団の中に入れちゃダメなのも、覚えておくよ!

実際にあった布団乾燥機の火事

ダニ捕り息子

実際、布団乾燥機で火事になったことってあるの?

平成21年3月にあった、実際の事故をご紹介します。

布団乾燥機のスイッチを入れたままコンセントに差し込んだところ、「ボン」という音と一緒にコードが破裂、火花が出ました。

原因は、コードを持っての抜きさしによる「芯線の半断線」です。

芯線が半断線したことで、ショートして火花が出ました。

ダニ捕り息子

芯線が半分切れていたから、ショートして火花が出たんだね。

ダニ捕りの母

うん。

幸い火事にはならなかったけど、一歩間違えれば大惨事だったね。

布団乾燥機のプラグを抜くときは、コードではなくプラグを持って抜きましょう。

マットレスを乾燥させてから掃除機をかける

マットレスを乾燥させてから乾燥機をかけるのも、ダニ対策に効果的です。

乾燥によってダニを退治す、掃除機をかけることで、ダニを退治できます。

ダニ捕り息子

ダニを退治すてから、掃除機で吸いこむんだね!

どんな方法で退治すればいいの?

ダニ捕りの母

具体的な方法について、説明していくね。

ここからは、マットレスを乾燥させてから掃除機をかける具体的な方法について、くわしく解説していきます。

ベッドのマットレスを乾燥させる方法

ベッドのマットレスを乾燥させる方法は、大きく2つです。

  1. 掛け布団を外して、風に当てる
  2. マットレスを壁に立てかける

上記の2つの方法で、マットレスを乾燥させることができます。

外が晴れていたら、まずは窓を開けて換気しましょう。

掛け布団を外して風に当てることで、汗を吸いこんだマットレスでも約1時間ほどで乾きます。

ダニ捕り息子

掛け布団を外して風に当てれば、1時間くらいで乾くんだね!

また、マットレスをベッドから外して、壁に立てかけるのも効果的です。

マットレスは、底に湿気がたまります。

壁に立てかけることで、底にたまった湿気を逃がせるのです。

ダニ捕り息子

マットレスの底にたまった湿気は、壁に立てかけて逃がすんだね!

乾燥させたら掃除機でダニを除去すれば完了!

乾燥させたら、掃除機でダニを除去しましょう。

ダニの死骸や糞は、吸いこむとアレルギー疾患の原因になります。

念入りに掃除機をかけ、ダニの死骸や糞も除去するのが大事です。

ダニ捕り息子

掃除機で、ダニはすべて除去するんだね!

掃除機がけのコツは、「ゆっくりかける」ことです。

1列あたり10秒ほどかければ、奥に入りこんだダニの死骸や糞を除去できます。

ダニ捕りの母

余裕があれば、「縦・横・ななめ」の3方向からかけると、より効果的だよ!

ベッドのマットレスだけでなく「かけ布団」のダニ対策もお忘れなく!

ベッドのマットレスだけでなく「かけ布団」のダニ対策もしましょう。

ダニは、かけ布団からマットレスに移ってきます。

かけ布団には湿気がたまりやすく、また人の体温によってダニが繁殖しやすい環境になっているのです。

ダニ捕り息子

布団のダニが、マットレスに移ってくるんだね!

ダニ捕りの母

うん。

かけ布団をベランダに天日干しして、掃除機をかけると効果的だよ!

また、羽毛布団の天日干しには、いくつか注意点があります。

羽毛布団を天日干しする方法について、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

羽毛布団の天日干しは要注意!ダニ退治しつつ快適に寝る策とは?羽毛布団の天日干しは要注意!ダニ退治しつつ快適に寝る策とは?

【悲報】布団乾燥機でベッドのマットレスのカビ除去・予防は難しい

布団乾燥機でベッドのマットレスのカビ除去・予防は難しいです。

ベッドのマットレスのカビは、布団乾燥機以外の方法で除去できます。

ダニ捕り息子

布団乾燥機で、カビ対策は難しいんだね。

ダニ捕りの母

うん。

でも、マットレスのカビを除去する方法はあるんだよ。

ここからは、マットレスのカビ除去・予防が難しい理由と、対策方法についてくわしく解説していきます。

布団乾燥機でベッドマットレスのカビ除去・予防が難しい理由

ダニ捕り息子

どうして布団乾燥機では、カビを除去できないの?

カビには「熱耐性」があります。

布団乾燥機の最高温度は、どのメーカーでも約70度です。

しかし、実際には70度も出なかったり、カビが深く根をはっているので、すでに発生しているカビを完全に除去することは難しいのです。

ダニ捕り息子

カビは熱に強いから、布団乾燥機では除去できないんだね。

ベッドマットレスのカビは、布団をはずして湿気を逃がすことで予防できます。

日頃から湿気をためない工夫をして、カビを予防しましょう。

ベッドマットレスのカビを取る3つの方法

ダニ捕り息子

すでに発生しているカビは、どうやって取ればいいの?

ベッドマットレスのカビを取る方法は、大きく3つあります。

  1. 消毒用エタノールを使う
  2. カビ除去スプレーを使う
  3. 専門業者にたのむ

上記の3つの方法で、ベッドマットレスのカビを取れます。

消毒用エタノールは、カビにスプレーしたら、1時間ほど待ちます。

スプレーした1時間後、ぬるま湯で絞った雑巾でふくと、カビを除去できます。

ダニ捕り息子

スプレーした1時間後に、ぬるま湯で絞った雑巾でふくんだね!

カビ除去スプレーの場合、カビにスプレーしたら30分待ちます。

30分で落ちなければ、数回繰り返しましょう。

カビが落ちたら、スプレーしたところを乾燥させて完了です。

カビ除去スプレーは、布を色落ちさせる場合があるので要注意です。

ダニ捕りの母

カビ除去スプレーは、使う前にいらない布で「色落ち確認」をしようね。

また、自力でカビを除去できない場合は、専門業者にたのみましょう。

専門業者にたのむ費用の相場は1〜2万円です。

布団乾燥機などベッドのマットレスのダニ対策に便利なグッズ

ダニ捕り息子

ベッドマットレスのダニ対策グッズは、どんなものがあるの?

ベッドのマットレスのダニ対策に便利なグッズは、大きく4つあります。

  1. 布団乾燥機
  2. 防ダニスプレー
  3. 防ダニカバー
  4. ダニよけシート

上記の4つのダニ対策グッズがあり、それぞれ特徴があります。

ダニ捕り息子

布団乾燥機以外にも、いろんなダニ対策グッズがあるんだね!

ダニ捕りの母

うん。

用途によって使い分けられるから、特徴を知っておくと役に立つよ!

ここからは、ベッドのマットレスのダニ対策グッズについて、くわしく解説していきます。

【おすすめ3選】布団乾燥機でベッドマットレスのダニ対策をしよう!

布団乾燥機は、ベッドマットレスのダニ対策に効果的です。

布団乾燥機には、大きく2種類あります。

2種類でダニ対策効果が変わってくるので、正しい知識を身につけることが大事です。

ダニ捕り息子

布団乾燥機には、ダニ対策効果が高いタイプがあるんだね!

ここからは、おすすめの布団乾燥機についてくわしくご紹介していきます。

布団乾燥機の選び方

ダニ捕り息子

布団乾燥機は、どうやって選べばいいの?

布団乾燥機は、大きく2種類あります。

  1. マットなしタイプ
  2. マットありタイプ

上記の2つのタイプがあり、それぞれメリット・デメリットがあります。

布団乾燥機には、布団を温めるときに使う「専用マット」があります。

専用マットを使わず、布団を直接温めるのが「マットなしタイプ」です。

専用マットの熱で、間接的に布団を温めるのが「マットありタイプ」です。

ダニ捕り息子

マットなしとありで、どんな違いがあるの?

マットなしタイプは、敷布団とかけ布団の間にノズルを直接さしこんで、温風を送ります。

準備や片付けの手間がかからないので、「毎日使う人」「複数枚を乾燥させたい人」におすすめです。

ダニ捕り息子

マットなしタイプは、手軽に使えるんだね!

マットありタイプはどう?

マットありタイプは、敷布団とかけ布団の間に専用マットを挟み、マットの中に温風を送ります。

マットが接しているすべての面に熱が伝わるので、ダニ退治効果が高いです。

ダニ対策したい人は、「マットありタイプ」を選びましょう。

【平均50℃を超え】布団乾燥機でダニ対策をするのにおすすめの3商品

ダニ捕り息子

具体的に、どの布団乾燥機を使えばいいの?

布団乾燥機で、ダニ対策をするのにおすすめの商品は3つあります。

  1. 三菱電機 AD-X80-T
  2. パナソニック FD-F06A7-A
  3. 山善 ZFB-500(W)

上記の3つの商品は、ダニ対策に効果的です。

ダニ退治には、50度以上の温度が必要です。

上記の3つの商品は、すべて50度以上の温度を出せます。

ダニ捕り息子

ダニ退治には、50度以上必要なんだね!

この3つはどう違うの?

3つの布団乾燥機の大きな違いは、「価格」と「ダニ退治にかかる時間」です。

[三菱電機 AD-X80-T] [パナソニック FD-F06A7-A] [山善 ZFB-500(W)]
価格 14,800円 6,318円 7,527円
ダニ退治にかかる時間 180分(片面90分×両面) 300分(片面150分×両面) 180分(片面90分×両面)

上記のように、それぞれ特徴があります。

ダニ捕り息子

価格とダニ退治にかかる時間が違うんだね!

ダニ捕りの母

うん。

他の細かい機能もちがうから、じぶんにあった商品を選ぼうね。

Amazonリンク:三菱電機 AD-X80-T

Amazonリンク:パナソニック FD-F06A7-A

Amazonリンク:山善 ZFB-500(W)

防ダニスプレーでマットレスのダニ対策をする

防ダニスプレーも、マットレスのダニ対策に効果的です。

防ダニスプレーの特徴は、大きく3つです。

  1. 速乾性があってベタつかない
  2. 1回吹きかけたら、ダニ予防効果が1ヶ月ほど続く
  3. スプレーしてから1時間ほどで退治できる

上記の3つの特徴があり、生きたダニを退治できます。

また、スプレーしてから24時間後には、ダニの8〜9割が退治します。

ダニ捕り息子

防ダニスプレーは、生きたダニを1時間で退治できるんだね!

ダニ捕りの母

うん。

予防効果が1ヶ月くらい続くのもうれしいね。

片手でつかえる手軽さも魅力だよ。

おすすめの防ダニスプレーについて、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

防ダニカバーでマットレスのダニ対策をする

防ダニカバーも、マットレスのダニ対策に効果的です。

防ダニカバーの特徴は、大きく4つです。

  1. 薬剤不使用でダニの侵入を防止
  2. 生地にハリがあり、しっかりしている
  3. ほこりや花粉が立ちにくい
  4. 手軽にダニ対策ができる

上記の4つの特徴があり、マットレスへのダニの侵入を防止できます。

防ダニカバーは、高密度の繊維でできています。

高密度の繊維が、ダニの死骸や糞さえも通さないので、薬剤不使用でダニを防げるんです。

ダニ捕り息子

防ダニカバーは、薬剤を使わずにダニを防げるんだね!

ダニ捕りの母

うん。

生地がしっかりしているから、洗濯してもくたびれないんだよ。

また、生地の凹凸が少ないので、ほこりや花粉がついてもすぐに除去できます。

毎日手入れする必要もないので、手軽にダニ対策ができます。

おすすめの防ダニ布団・カバーについて、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

ダニよけシートでマットレスのダニ対策をする

ダニよけシートも、ダニ対策に効果的です。

ダニよけシートの特徴は2つです。

  1. ダニの「退治」と「除去」が同時にできる
  2. 置いておくだけなので手軽

上記の2つの特徴があります。

ダニ捕り息子

ダニよけシートってなに?

ダニ捕りの母

エサや匂いでダニをおびき寄せて、そのまま捕獲するダニ対策グッズだよ。

ゴキブリホイホイみたいなイメージだね。

ダニよけシートは、捕獲したダニをシート内に閉じ込めるので「退治」と「除去」が同時にできます。

また、一度設置したら置いておくだけで効果があるので、手軽に使えます。

おすすめのダニよけシートについて、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

布団乾燥機でマットレスのダニ対策をして快適な眠りを手に入れよう!

最後になりましたが、布団乾燥機でマットレスのダニ対策はできます。

ダニを退治する温度である50度以上が出せる布団乾燥機は、以下の3つです。

  1. [三菱電機 AD-X80-T]
  2. [パナソニック FD-F06A7-A]
  3. [山善 ZFB-500(W)]

上記の3つの布団乾燥機を使うことで、マットレスのダニ対策ができます。

ダニ捕り息子

布団乾燥機は「マットありタイプ」を選ぶのが大事だったね!

ダニ捕りの母

うん。

すこし手間はかかるけど、ダニ退治効果が高いからおすすめだよ。

とはいえ、布団乾燥機よりも手軽にマットレスのダニ対策をするなら、「ダニ捕りシート」がおすすめです。

ダニ捕りシートの効果と購入方法について、もっとくわしく知りたい方は関連記事をご覧ください。

【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】