【超簡単】ぬいぐるみを洗濯機で洗うコツ!手洗いで綺麗に洗い方法も解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事でお伝えすること
  1. ぬいぐるみを洗う5つの方法
  2. 型崩れを防ぐぬいぐるみの干し方
  3. 難有りのぬいぐるみの洗い方

お気に入りのぬいぐるみを洗う時って、洋服を洗うより慎重になりますよね。

「ぬいぐるみは家の洗濯機で洗って平気なの?」

「家で洗うと色落ちや型崩れはしないの??」

…と悩んでいませんか?

ダニ捕り息子

お気に入りのぬいぐるみを綺麗にしたいな。

ダニ捕り息子

でも、絶対に傷つけたり色落ちはさせないでね。

ダニ捕りの母

適切な洗い方をすれば、ぬいぐるみはちゃんと綺麗になるわよ!

この記事では、

汚れたぬいぐるみを簡単に家で洗う方法をお伝えしていきます。

さらに、型崩れしにくい干し方まで解説します!

ぬいぐるみの洗い方でお悩みの方は、ぜひ読み進めてくださいね。

【要注意】汚れたぬいぐるみは危険だった…!洗濯できるか見分ける方法

ダニ捕り息子

汚れたぬいぐるみは、なんで危険なの?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみには、ダニやカビが繁殖している場合があるのよ。

小さな子供にとってぬいぐるみは、友達みたいなもの。

だからこそ、汚れたぬいぐるみの危険性を理解しましょう。

汚れたぬいぐるみが及ぼす悪影響とダニの退治方法
  1. ぬいぐるみのダニは赤ちゃんに悪影響を及ぼす
  2. ぬいぐるみのダニを退治する方法は5つある
  3. 絶対に洗っていはいけないぬいぐるみとは

ぬいぐるみのダニは、赤ちゃんに悪影響を及ぼします。

ダニの対処法を知る前に、まずはダニの危険性を確認しましょう。

ぬいぐるみはダニやカビの温床になっている

ダニ捕り息子

ぬいぐるみってダニが付いてるの?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみが、ダニやカビの温床になっている事もあるのよ。

食べ物や、飲み物をこぼして汚れたぬいぐるみ。

実は、ダニやカビの温床になっている可能性があります。

ぬいぐるみがダニやカビの温床になる危険性
  • 赤ちゃんのアレルギーの原因になる
  • ダニに寄生されて感染症を起こす

赤ちゃんがダニに刺されれると、引っ掻いて傷になることも。

また、カビを吸い込むと5〜6歳時に知的能力の低下に繋がることがあります。

ぬいぐるみは、定期的に綺麗にする事が大切です。

具体的な、ダニの退治方法を見ていきましょう。

ぬいぐるみのダニを退治する方法は5つだけ

ダニ捕り息子

ぬいぐるみのダニはどうやって退治すればいいの?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみのダニは5つの方法で退治できるわ。

ダニはに弱いです。

以下、ぬいぐるみのダニを熱で退治する方法を、御覧ください。

ぬいぐるみのダニを退治する5つの方法
  1. 天日干し
  2. 布団乾燥機
  3. 熱湯をかける
  4. スチームアイロン
  5. コインランドリーの洗濯機

ダニは、50℃で20分〜30分、60℃では一瞬で退治します。

他に、ぬいぐるみを洗濯機で洗うのも、効果的なダニ対策になります。

しかし、洗ってはいけないぬいぐるみもありますよ!

無理して洗わない方がいいぬいぐるみの種類

ダニ捕り息子

ぬいぐるみは、全部洗えるわけじゃないの?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみには、洗えるものと、洗えないものがあるの。

不用意にぬいぐるみを洗うと、型崩れや破損に繋がります。

洗う時に、注意が必要なぬいぐるみを確認しましょう。

無理して洗わないほうがいいぬいぐるみの種類
  1. 色落ちするもの
  2. アンティークのもの
  3. 大きすぎるぬいぐるみ
  4. ボタンがとれそうなもの

ダニ捕りの母

ぬいぐるみは、洗うと色落ちするものがあるのよ。

色落ちには、次の対策が効果的です。

ぬいぐるみの洗濯での色落ち対策

・おしゃれ着用中性洗剤(ボールドやエマール)を使用する

また、ぬいぐるみの洗濯前に濡れたタオルで色落ちするか確認しましょう。

タオルに色がつかなければ水を使って洗うことができます。

ぬいぐるみの体だけでなく、細かいパーツの色落ちも確認が必要ですよ。

絶対に洗ってはいけないぬいぐるみの種類

ダニ捕り息子

ぬいぐるみの素材とか、状態に気をつければ洗って良いのかな…。

ダニ捕りの母

ぬいぐるみは絶対に洗ってはいけないものがあるの。

絶対に洗ってはいけないぬいぐるみをピックアップしました。

特徴を以下にまとめてたので、御覧ください。

絶対に洗ってはいけないぬいぐるみの種類
  1. ウールや革の素材
  2. 接着剤を使用している
  3. 中綿がポリエステルではない
  4. 中に電池や機械類が入っている
  5. 水洗い不可のマークが付いている

自宅で洗濯できないものは、クリーニング屋に持っていきましょう。

無理して自宅でぬいぐるみを洗うより、プロに任せたほうが安心ですよ。

ドラム式でもOK!洗濯機を使ったぬいぐるみの洗い方

ダニ捕り息子

お気に入りのぬいぐるみを洗濯機で洗って綺麗にしてよ!

ダニ捕りの母

ぬいぐるみを洗濯機に入れる前に下準備をしようね。

これから、洗濯機を使ったぬいぐるみの洗い方を説明します。

洗濯機でぬいぐるみを洗う前に、やることもありますよ。

洗濯機を使ったぬいぐるみの洗い方
  1. 洗濯機でぬいぐるみを洗う前にやること
  2. ぬいぐるみを洗濯機で簡単に洗う4つの手順
  3. 大きいぬいぐるみはコインランドリーでも洗える

それでは、洗濯機でぬいぐるみを洗う方法を説明します。

汚れを除去する前に!洗濯する前に行うこと

ダニ捕り息子

ぬいぐるみの洗濯前にやることってなに?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみは、いきなり洗濯機で洗ってはだめなの。

ぬいぐるみを洗濯機で洗う前の下準備を説明します。

以下2つのポイントを確認してください。

ぬいぐるみを洗濯する前に行う2つのこと
  1. リボンや服などの付属品を外す
  2. ブラッシングでホコリを取る

上記はパーツの破損や、洗いムラ防止の対策です。

また、ぬいぐるみを洗う前に揃えるものがあります。

ぬいぐるみを洗濯する前に揃えるもの

・柔軟剤

・洗濯ネット

・おしゃれ着用中性洗剤

準備ができたら、ぬいぐるみの洗濯を始めましょう!

洗濯機で簡単にぬいぐるみを洗う4つの手順

ダニ捕りの母

これから、ぬいぐるみを洗濯するわ!

それでは、ぬいぐるみの洗濯方法を紹介します。

ぬいぐるみが乾く時間も考えて、天気予報を見てから洗濯しましょう。

STEP.1
ぬいぐるみをネットに入れる
ぬいぐるみは洗濯ネットに入れて洗いましょう
STEP.2
洗濯機を回す
「ドライコース」か「手洗いコース」で洗濯します
STEP.3
脱水する
ぬいぐるみにタオルを巻き、洗濯ネットに入れ「脱水コース」で約10秒間、洗濯機を回します
STEP.4
乾燥させる
日陰で乾燥させます、天気によっては3日かかることも

ぬいぐるみが完全に乾く前に、ブラシで毛並みを整えましょう。

仕上がりが、ふわふわになりますよ!

ちなみに、時間ががなくて悪天候時に洗濯するしかない場合。

脱水後に、冷風か低温のドライヤーで乾かすこともできます。

コインランドリーで洗濯する方法

ダニ捕り息子

ぬいぐるみは洗濯機で洗うしか方法はないの?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみはコインランドリーでも綺麗にできるわよ。

ぬいぐるみは洗濯機だけでなく、コインランドリーでも洗濯できます。

特に、洗濯機に入らない大きいぬいぐるみはコインランドリーを使用しましょう。

ぬいぐるみをコインランドリーで洗う時に準備するもの

・柔軟剤

・洗濯ネット

・おしゃれ着用中性洗剤

・ぬいぐるみを包むタオル2枚(洗濯用と脱水用)

STEP.1
ぬいぐるみをタオルで包み洗濯ネットに入れる
コインランドリーの遠心力は強いので、ぬいぐるみを傷つけないようタオルに包んでから洗濯ネットに入れる
STEP.2
洗濯をする
「ドライコース」か「ソフトコース」で洗濯する
STEP.3
脱水する
脱水用のタオルのぬいぐるみを包み直して10秒間脱水する
STEP.4
ブラッシングと日陰干し
自宅でブラッシングと日陰干しをしましょう

コインランドリーでぬいぐるみを洗濯する注意点も確認してください。

ぬいぐるみをコインランドリーで洗う注意点
  • コインランドリーは高温になるため、型崩れやダメージに繋がる場合がある
  • 他の洗濯物と一緒に入れると、色移りしてしまう事がある

上記のように、コインランドリーの使用はデメリットもあります。

可能であれば、自宅の洗濯機で洗う方がおすすめですよ。

また、ぬいぐるみが洗濯できないコインランドリーもあるので、事前確認を忘れずに。

型崩れしにくい手洗いでぬいぐるみを洗う方法

ダニ捕り息子

手洗いでぬいぐるみを洗う方法を教えてよ。

ダニ捕りの母

手洗いも、洗濯で洗う方法と同じで事前準備が必要なの。

手洗いでぬいぐるみを洗う3つのステップを紹介します。

型崩れしきくい手洗いでぬいぐるみを洗う方法
  1. 手洗いの前に準備するもの6つ
  2. ぬいぐるみに付いてる洗濯表示を確認
  3. 手洗いでぬいぐるみを洗う5つの手順

手洗いでぬいぐるみを洗うのは、洗濯機で洗うよりも少し手間がかかります。

しかし、ぬいぐるみの型崩れ防止ができるので、おすすめの洗い方です

手洗いの前に準備するもの

ダニ捕り息子

手洗いの前に準備するものってなに?

ダニ捕りの母

ぬいぐるみを手洗いする前に、6つのものを準備しようね。

手洗いだと、ぬいぐるみへのダメージが少なく、型崩れもしにくいです。

手洗いでぬいぐるみを洗う前に、以下を準備しましょう。

ぬいぐるみを手洗いする前に準備するもの

・タオル

・柔軟剤

・洗濯ネット

・柔らかめのブラシ

・おしゃれ着中性洗剤

・バケツ(浴槽でも可能)

ぬいぐるみが大きくてバケツに入らない場合は、浴槽で大丈夫ですよ。

ぬいぐるみに付いている洗濯表示を確認してから洗う

ダニ捕りの母

ぬいぐるみを手洗いする前に、洗濯表示を確認してね。

ぬいぐるみの手洗い前に、洗濯表示を確認します。

ぬいぐるみの洗濯表示を確認

・手洗いマークや洗濯機のマークが表示されていることを確認

もしも、上記マークがなければ、クリーニング店で洗濯を依頼しましょう。

次に、ぬいぐるみの付属品を外し、ブラッシングをしたら、手洗いを始めます。

STEP.1
バケツ(浴槽)にぬるま湯と洗剤を入れる
ぬるま湯の温度は38℃くらい、洗剤の量はぬるま湯に合わせて入れましょう
STEP.2
押し洗い
ぬいぐるみを優しく押し洗いします、長くやりすぎると傷むので5分ほどで終わらせます
STEP.3
すすぎ
ぬいぐるみを軽く絞り、綺麗な水ですすぎます
STEP.4
柔軟剤を使う
ぬるま湯に柔軟剤を入れて、ぬいぐるみを20分〜30分放置
STEP.5
脱水して日陰干し
ぬいぐるみをタオルに包み洗濯ネットに入れて、洗濯機で10秒間脱水、最後に日陰干し

手洗いのポイントは、しっかりすすぐこと。

洗剤が残っていると、色落ちしてしまします。

型崩れしないようにぬいぐるみを干す方法

ダニ捕り息子

ぬいぐるみは洗濯機で洗えば綺麗になるんだね!

ダニ捕りの母

実は洗濯機で洗った後の、干し方も重要なのよ。

洋服と同じで、ぬいぐるみも間違った干し方をすると、型崩れの原因になります。

また、ぬいぐるみが完全に乾いてないと、カビの繁殖に繋がります。

型崩れしないようぬいぐるみを干す方法
  1. ブラッシングする
  2. 陰干しにする
  3. 干し方を工夫する

ダニやカビ対策としても、ぬいぐるみの干し方は重要です。

それでは、型くずれしない干し方を紹介します。

ブラッシングで整える

ダニ捕り息子

何回もぬいぐるみをブラッシングするのは面倒くさいな…。

ダニ捕りの母

ぬいぐるみをの毛並みを整えるには、ブラッシングしなきゃダメよ。

洗濯前にもブラッシングをしましたが、洗濯後にもブラッシングは必要です。

せっかく、ぬいぐるみを洗濯して綺麗になったので、見た目も整えましょう。

毛の流れに逆らってブラッシングすると、ふわふわになりますよ。

風通しの良い場所で陰干しをする

ダニ捕り息子

なんで日陰でぬいぐるみを干すの?

日に当たっている方が、早く乾きそう。

ダニ捕りの母

ぬいぐるみを直射日光で干すと、色落ちの原因になるのよ。

ぬいぐるみは、日光に直接当たると、色落ちをします。

また、風通しが悪い場所で干しすと、触り心地が悪くなります。

洗濯後のぬいぐるみは、風通しのいい場所で陰干しをしましょう。

干し方を工夫する

ダニ捕り息子

ぬいぐるみの干し方も大切なんだね。

ダニ捕りの母

そうね。

型崩れ防止には、干し方も工夫が必要よ。

おすすめの干し方は2つあります。

ぬいぐるみの2つの干し方
  1. ぬいぐるみを平干しにする
  2. ぬいぐるみを洗濯ネットに入れて吊るす

上記2つの干し方で、ぬいぐるみの型崩れ防止になります。

ぬいぐるみを最後まで丁寧にクリーニングすることで、長く清潔に使えますよ。

洗濯機を使わずに、ぬいぐるみを綺麗にする方法

ダニ捕りの母

ぬいぐるみを水洗いできない場合、水を使わずに綺麗にする方法もあるのよ。

洗濯機を使わずに、ぬいぐるみを綺麗にする方法もあります。

以下4つの方法でクリーニングできます。

洗濯機を使わずにぬいぐるみを綺麗にする方法
  1. 重曹を使って掃除機で吸う方法
  2. 自宅で簡易的にクリーニングする方法
  3. 布団乾燥機を使ってダニを退治する方法
  4. 大きなぬいぐるみのクリーニングをプロに依頼する

ダニ捕り息子

洗濯機を使わない方法も色々あるんだね!

各種、具体的な洗い方を解説していきます。

重曹を使って掃除機で吸う方法

ダニ捕り息子

重曹を使ってぬいぐるみを綺麗にする方法もあるの?!

ダニ捕りの母

重曹を使えば、水を使わなくてもぬいぐるみを綺麗にできるの。

実は、ぬいぐるみは重曹を使っても綺麗にできます。

まずは、必要なものを準備しましょう。

重曹を使った掃除方法で用意するもの

・重曹

・掃除機

・タオル

・大きめの袋

それでは、実際に重曹を使って綺麗にしていきます。

STEP.1
ぬいぐるみを袋に入れる
袋はぬいぐるみの全身が入るものを使用して下さい
STEP.2
袋の中に重曹を入れる
重曹はぬいぐるみの全身にふりかけて下さい
STEP.3
約30分間の放置
重曹は消臭効果もあるので袋を縛って放置します
STEP.4
掃除機で重曹を吸い込む
掃除機の風で重曹が飛び散る場合があるので、外で作業しましょう
STEP.5
水拭きをする
あまり水分が残らないように固く絞ったタオルでぬいぐるみを優しく拭きます

洗濯機で洗えないぬいぐるみは、重曹での掃除がおすすめです。

自宅で簡易的にクリーニングする方法

ダニ捕りの母

自宅で簡易的に、ぬいぐるみをクリーニングする方法を紹介するわね。

こちらも、洗えないぬいぐるみのクリーニングに最適です。

まずは、以下の道具を揃えましょう。

簡易クリーニングに必要な物

・ブラシ

・布団たたき

・おしゃれ着用中性洗剤

・タオル3枚(水拭き用と拭き取り用と乾燥用)

では、自宅でできる簡易クリーングを解説します。

STEP.1
ぬいぐるみ内部のホコリを出す
布団たたきでぬいぐるみ内部のホコリをたたき出す
STEP.2
ブラッシング
優しくぬいぐるみ表面の汚れを取る
STEP.3
水拭き
洗剤つけたタオルを固く絞り水拭きする
STEP.4
洗剤を拭き取る
水を含ませたタオルで洗剤を拭き取る ※この作業を2回繰り返す
STEP.5
水分の拭き取りと陰干し
乾いたタオルで水分を拭き取った後、陰干しする

これで、簡易クリーニングが出来ました。

ダニ捕りの母

ぬいぐるみ表面のお手入れは、ダニよけスプレーもおすすめね!

ダニよけスプレーを使えば、簡単にぬいぐるみのダニ対策ができます。

詳しくは、以下のページを御覧ください。

非公開: ダニがいなくなるスプレーランキング8選!【赤ちゃん向け】非公開: ダニがいなくなるスプレーランキング8選!【赤ちゃん向け】

布団乾燥機を使ってダニを退治する

ダニ捕りの母

ぬいぐるみは布団乾燥機でもお掃除できるの!

布団乾燥機でぬいぐるみを綺麗にします。

布団乾燥機を使う時は「ダニ退治モード」が搭載されているか確認しましょう。

布団乾燥機を使ってダニを退治する方法
  1. 衣類乾燥袋に入れて、ぬいぐるみの内部温度を50℃まで上げる
  2. 必ず「ダニ退治モード」を搭載した布団乾燥機を使用する

ダニ捕りの母

ぬいぐるみと布団のダニ退治ができるなんて、一石二鳥ね!

布団とぬいぐるみのお手入れができる布団乾燥機は、以下ページを参考にしてください。

【驚愕】布団乾燥機はダニ退治に効果ない?98%退治する方法は?【驚愕】布団乾燥機はダニ退治に効果ない?98%退治する方法は?

大きいぬいぐるみはプロのクリーニング業者に依頼する

ダニ捕り息子

1m以上ある大きいぬいぐるみはどうしよう…。

ダニ捕りの母

大きいぬいぐるみは、クリーニング店で綺麗にしてもらいましょう。

1mを超えるぬいぐるみは、お風呂で洗濯しても干すスペースに悩みますよね。

さらに洗濯後、完全に水分が抜けるまではかなり時間がかかります。

そんな大きいぬいぐるみは、プロにクリーニングをお願いしましょう。

クリーニング店に事前確認すること

・大きなぬいぐるみ(全長を測っておく)のクリーニングを受け付けているか確認する

・どんな汚れやシミがあるか伝える

・料金やクリーニングの日数を確認する

大きいぬいぐるみをクリーニング店に持っていく時は、事前確認が必要です。

大きいぬいぐるみは、値段が少々高めですが、驚くほど綺麗になりますよ!

ぬいぐるみは洗濯機でも手洗いでも洗える!綺麗になった後はダニ対策が必要

ダニ捕りの母

ぬいぐるみのダニ対策は覚えてる?

もう一度、ぬいぐるみのダニ対策をおさらいしようね!

綺麗にしたぬいぐるみも、ダニ対策ができていなければ台無しです。

再度、ぬいぐるみのダニ対策をおさらいしましょう。

ぬいぐるみのダニ対策おさらい
  1. 天日干し
  2. 布団乾燥機
  3. 熱湯をかける
  4. スチームアイロン
  5. コインランドリーの洗濯機

ダニ捕り息子

ぬいぐるみのダニは、赤ちゃんにとって有害であることも覚えておいてね。

ダニが赤ちゃんに及ぼす影響も、もう一度確認しましょう。

ぬいぐるみのダニが赤ちゃんに及ぼす悪影響
  • カビを吸い込むと、知的能力の低下に繋がる可能性がある
  • ダニに寄生されて、感染症を引き起こす
  • アレルギーの原因になる

間違ったダニ対策をしてしまうと、上記の症状を発症する場合があります。

ダニ捕りの母

小さな子供のダニ対策は、ダニ捕りロボがおすすめね!

ぬいぐるみの他にも、お子さんの布団やソファーのダニ対策にも使えますよ。

ダニ捕りロボを詳しく知りたい人は、以下のページを御覧ください。

【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】【2023年度版】ダニ退治におすすめな最強グッズ!【ダニ捕りロボ】